感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

反貧困と派遣切り 派遣村がめざすもの

著者名 湯浅誠/著 福島みずほ/著
出版者 七つ森書館
出版年月 2009.3
請求記号 3662/00927/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235417680一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3662/00927/
書名 反貧困と派遣切り 派遣村がめざすもの
著者名 湯浅誠/著   福島みずほ/著
出版者 七つ森書館
出版年月 2009.3
ページ数 160p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8228-0987-4
分類 36628
一般件名 失業   派遣労働者   貧困
書誌種別 一般和書
内容紹介 2008年年末から新年にかけて、東京・日比谷公園で行われた「派遣村」は、日本のなかにある「貧困」と「派遣切り」の実態を示した。この社会をどう作り変えていくのか、派遣村村長の湯浅誠と福島みずほがトコトン議論する。
タイトルコード 1000910001512

目次 反貧困から社会連帯へ(福島みずほ)(新自由主義の終わり
小泉構造改革 ほか)
対論1 年越し派遣村(湯浅誠
福島みずほ)(年越し派遣村の村長になる
相互扶助的な空間 ほか)
対論2 これからの「貧困」を考える(湯浅誠
福島みずほ)(学生時代のボランティア経験
親の期待 ほか)
中収入・中支出型の社会(湯浅誠)(派遣村のその後
地域巡回総合相談窓口 ほか)
著者情報 湯浅 誠
 1969年生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程単位取得後中退。反貧困ネットワーク事務局長、NPO法人自立生活サポートセンター・もやい事務局長。大学在学中から養護施設ボランティア、ホームレス支援、イラク復興支援などにかかわり、1995年より野宿者(ホームレス)支援活動を行う。現代日本の貧困問題を現場から訴え続け、2008〜09年の年末年始に設置された年越し派遣村では村長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福島 みずほ
 1955年生まれ。東京大学法学部卒業。社会民主党党首、参議院議員、弁護士、学習院女子大学客員教授。ドメスティック・バイオレンス防止法・改正法、児童虐待防止法の制定、平和・労働・福祉・人権・男女平等・環境など、国会内外で幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。