感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

太平天下 (朝鮮近代文学選集)

著者名 蔡万植/著 布袋敏博/訳 熊木勉/訳
出版者 平凡社
出版年月 2009.3
請求記号 929/00326/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235389087一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 929/00326/
書名 太平天下 (朝鮮近代文学選集)
著者名 蔡万植/著   布袋敏博/訳   熊木勉/訳
出版者 平凡社
出版年月 2009.3
ページ数 437p
大きさ 20cm
シリーズ名 朝鮮近代文学選集
シリーズ巻次 4
ISBN 978-4-582-30236-3
分類 92913
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:太平天下 布袋敏博 熊木勉訳. レディメイド人生 民族の罪人 熊木勉訳
内容紹介 植民地支配下にあっても、富や欲望を追うことしか知らぬ一家族の愚かしい姿を風刺的に描いた表題作ほか、蔡万植の代表作「レディメイド人生」、問題作「民族の罪人」を収録。
タイトルコード 1000810155156

要旨 地主で高利貸の尹直員令監は稀代の吝嗇家。朝鮮に日本の兵隊や警察が溢れても自分の生命と財産が守られるなら、日本の支配も有難いこととうそぶく。彼の息子の昌植、孫の鍾秀もまた己の歓楽ばかりを追求する愚か者である。しかし、もう一人の孫の鍾学だけは、欲望にまみれた生活を否定し、新たな道を選ぼうとする。尹直員令監は、そうした鍾学を理解できず、こんな太平天下の世に生まれた金持ちの息子がどうして…と、ただ嘆くばかりである。痛烈な風刺と黒いユーモアで描く植民地朝鮮に蠢く欲望の人間模様。植民地支配下にあっても、富や欲望を追うことしか知らぬ一家族の愚かしい姿を風刺的に描いた「太平天下」。ほかに、代表作「レディメイド人生」と問題作「民族の罪人」を収録。
著者情報 蔡 萬植
 1902〜1950年。号は白菱。第一早稲田高等学院に学んだが、関東大震災で学業を断念して帰国。1924年に小説家としてデビューし、一時はKAPF(朝鮮プロレタリア芸術家同盟)の同伴者的な立場から作品を発表した。『レディメイド人生』(1934年)を契機に風刺と諧謔を特徴とする作風に転じて注目を集め、『太平天下』(1938年)と『濁流』(1937‐38年)の二大長編を書きあげる。植民地末期には、親日的な作品も書くが、解放直後に「民族の罪人」で自己批判した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
布袋 敏博
 早稲田大学国際教養学部。朝鮮近代文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
熊木 勉
 福岡大学人文学部。朝鮮近代文学、特に朝鮮近代詩(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。