感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ミルトンと十七世紀イギリスの言説圏

著者名 小野功生/著
出版者 彩流社
出版年月 2009.3
請求記号 233/00133/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210708574一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 233/00133/
書名 ミルトンと十七世紀イギリスの言説圏
著者名 小野功生/著
出版者 彩流社
出版年月 2009.3
ページ数 507,62p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7791-1417-5
一般注記 欧文タイトル:John Milton and the Public Discourse Sphere of the Seventeenth‐Century England
分類 233052
一般件名 イギリス-歴史-17世紀
個人件名 Milton,John
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末p15〜56
内容紹介 大衆的出版物が社会のなかでどのように流通して言説圏を形成したのかを探りつつ、ミルトンの文学テクスト読解にも示唆をあたえる。17世紀イギリス文学・文化研究に書物史・出版文化史の面から新たな知見を提供する書。
タイトルコード 1000810152351

要旨 本書は、十七世紀イングランドにおいて形成されたあらたな言説空間の性格を明らかにすることをめざすと共に、従来のミルトン研究とは少し視点を変えて、十七世紀当時の出版界を席巻したパンフレット出版を中心とした印刷出版文化のなかにミルトンを位置づけようとする試みである。それは、ミルトンがパンフレット論争に参入して、数多くの散文パンフレットを出版したという事実による。従って、これまで無視されがちな周縁的領域である宗教論争、説教、反カトリック・プロパガンダ、アイルランド・スコットランド報道、検閲をめぐる議論などのパンフレットに焦点を合わせて、大衆的出版物やニュース報道などが社会のなかでどのように流通して言説圏を形成したのかをさぐりながら、ミルトンの文学テクスト読解にもあらたな示唆を与える。そして、十七世紀イギリス文学・文化研究に書物史・出版文化史の面からあらたな知見を提供する示唆に富む労作である。
目次 萌芽的公共圏としての十七世紀言説圏
煽情的ジャーナリズムとプロテスタント国家意識の発展
『殉教者列伝』とプロテスタント国家意識の生成
宗教論争の言説圏―勧告論争からスメクティムニューアス論争へ
内戦がもたらしたもの―共和主義と帝国主義をめぐって
文明と野蛮のはざまで―アイルランド、スコットランドとブリテン帝国の起源
共和主義の黄昏から想像の帝国へ
王政復古期出版文化とミルトン
『パラダイス・ロスト』のポリフォニー的言説圏
「結婚愛の讃歌」から「食卓談義」へ―楽園におけるカンヴァセイション〔ほか〕
著者情報 小野 功生
 1956年生まれ。国際基督教大学教養学部人文科学科卒業。カリフォルニア州立大学ポモナ校修士課程修了。国際基督教大学大学院比較文化研究科博士後期課程満期退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。