感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アメリカの省察 トクヴィル・ウェーバー・アドルノ  (サピエンティア)

著者名 クラウス・オッフェ/著 野口雅弘/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 2009.1
請求記号 3193/00060/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235341757一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Tocqueville,Alexis Charles Henri Maurice Clérel Weber,…

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3193/00060/
書名 アメリカの省察 トクヴィル・ウェーバー・アドルノ  (サピエンティア)
著者名 クラウス・オッフェ/著   野口雅弘/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 2009.1
ページ数 192p
大きさ 20cm
シリーズ名 サピエンティア
シリーズ巻次 06
ISBN 978-4-588-60306-8
原書名 Selbstbetrachtung aus der Ferne
分類 3193053
一般件名 ヨーロッパ-対外関係-アメリカ合衆国
個人件名 Tocqueville,Alexis Charles Henri Maurice Clérel   Weber,Max   Adorno,Theodor Wiesengrund
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p149〜156
内容紹介 異なる時代にアメリカを旅した思想家、トクヴィル、ウェーバー、アドルノ。彼らはアメリカにいったい何を見たのか。アメリカとヨーロッパを対比するなかで、近代化と文化的差異をめぐる問題を考えた3者の議論を考察する。
タイトルコード 1000810131391

要旨 トクヴィル・ウェーバー・アドルノ、彼らのアメリカ体験によって再照射されるヨーロッパとは。
目次 1 序論
2 アレクシス・ド・トクヴィル、あるいは中産階級の暴政
3 マックス・ウェーバー―隷従の檻からの脱出路としてのアメリカ?
4 テオドール・W.アドルノ―「文化産業」と「アメリカの世紀」のもうひとつの見方
5 二一世紀のアメリカ合衆国―宗教的共同体形成の伝統と「悪」との戦い
資料 ウェーバー「アメリカの生活におけるデモクラシーと貴族制」(報道記事)
著者情報 オッフェ,クラウス
 1940年ベルリン生まれ。ケルン大学、ベルリン自由大学で社会学、経済学、哲学を修め、1965年から1969年には、フランクフルト大学(「社会研究所」)でユルゲン・ハーバーマスの助手を務める。1973年にコブレンツ大学で教授資格を取得。ビーレフェルト大学(1975‐1989年)、ブレーメン大学(1989‐95年)、ベルリン・フンボルト大学(1995‐2005年)で、政治学および社会学の教授を歴任する。「批判理論」の系譜に属す政治学者として、資本主義国家論や「福祉国家の矛盾」に関する研究に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野口 雅弘
 1969年生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科博士課程単位取得退学。2003年ボン大学哲学部で博士号(Ph.D.)取得。早稲田大学政治経済学術院助教を経て、2008年10月より岐阜大学教育学部准教授。専門は政治学、政治理論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。