感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

関孝和論序説

著者名 上野健爾/著 小川束/著 小林竜彦/著
出版者 岩波書店
出版年月 2008.12
請求記号 419/00038/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235351335一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 419/00038/
書名 関孝和論序説
著者名 上野健爾/著   小川束/著   小林竜彦/著
出版者 岩波書店
出版年月 2008.12
ページ数 281p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-00-006275-6
分類 4191
一般件名 和算
個人件名 関孝和
書誌種別 一般和書
内容紹介 算聖と崇められ、日本の和算史に屹立する関孝和。その生年、著作の真贋はいまだ謎であり、関の数学は何を目指していたのか、究めるほどに疑問は募る。丹念な史料調査と読解、現代数学の観点から、関の実像に迫る。
タイトルコード 1000810128892

要旨 関孝和とはいったい誰なのか。この疑問はますます深まるばかりである。算聖と崇められ、日本の和算史に屹立する関孝和。しかし、その生年、著作の真贋はいまだ謎であり、関の数学は何を目指していたのか、究めれば究めるほどに疑問は募る。丹念な史料調査と読解、および現代数学の観点から、関の実像に迫る。没後300年を飾る記念碑的論考。
目次 1 関孝和とは誰か(関孝和をめぐる300年
関孝和とその時代 ほか)
2 関孝和の著作を巡る諸問題(何が問題なのか
「規矩要明算法」は関孝和の著作か ほか)
3 関の数学―伝統からの飛躍(関の数学の概要
ベルヌーイ数―ベルヌーイと関の考えたこと ほか)
4 関孝和の数学と中国数学(関孝和と中国数学書
関孝和の整数論と中国数学 ほか)
著者情報 上野 健爾
 京都大学理学部(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小川 束
 四日市大学環境情報学部(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 龍彦
 前橋工科大学工学部(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 賢一
 電気通信大学電気通信学部(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。