感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新々英文解釈研究 新訂新版  復刻版

著者名 山崎貞/著
出版者 研究社
出版年月 2008.12
請求記号 837/00359/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2831751934一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 837/00359/
書名 新々英文解釈研究 新訂新版  復刻版
著者名 山崎貞/著
出版者 研究社
出版年月 2008.12
ページ数 469p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-327-75102-9
一般注記 新訂新版:研究社出版 昭和40年刊
分類 8375
一般件名 英語-解釈
書誌種別 一般和書
内容紹介 「山貞」の名で親しまれ、長年受験生のバイブルとされてきた伝説の参考書の復刻。英文を読む者、とくに受験生が一通り心得ておかなければならない構文成句の一般を解説。
タイトルコード 1000810126767

要旨 「山貞」(やまてい)の名で親しまれ、長年多くの受験生のバイブルとされてきた伝説の参考書の復刊です。大正元年(1912)の初版『公式応用英文解釈研究』より、多くのリーダーや知識人、教育者たちがかつて学んだ伝説の参考書をご堪能ください。格調高い例文、品格のあるレイアウトとボリューム感は別格の趣きです。
目次 A man of learning is not always a man of wisdom
Such meanness does not become a man of his means
He is an oyster of a man
That fool of a John has forgotten to clean my boots
The bamboo is a kind of grass
What is learned in the cradle is carried to the grave
The rich are not always happy
The good and the beautiful do not always go together
He is honesty itself
He is the incarnation of avarice〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。