感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

平家物語を読む (歴史と古典)

著者名 川合康/編
出版者 吉川弘文館
出版年月 2009.1
請求記号 91343/00082/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235326394一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91343/00082/
書名 平家物語を読む (歴史と古典)
著者名 川合康/編
出版者 吉川弘文館
出版年月 2009.1
ページ数 281p
大きさ 20cm
シリーズ名 歴史と古典
ISBN 978-4-642-07157-4
分類 913434
一般件名 平家物語
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p267〜276
内容紹介 平氏の栄華と滅亡を描く「平家物語」。平氏権力や合戦の描写から、その虚像と実像を解明。後世への影響など、複眼的に物語の魅力を捉える。歴史・文学研究の最新の成果が織りなす、新しい「平家物語」の読み方。
タイトルコード 1000810125420

要旨 平氏の栄華と滅亡を描く『平家物語』。平氏権力や合戦の描写から、その虚像と実像を解明。後世への影響など、複眼的に物語の魅力を捉える。歴史・文学研究の最新の成果が織りなす、新しい『平家物語』の読み方。
目次 平家物語とその時代(平家物語諸本が語る歴史
平清盛の国政関与と「鹿ヶ谷事件」:治承・寿永の内乱の諸段階
戦乱と民衆)
1 史実と古典(平家物語の成立
平家一門の実像と虚像
合戦空間の創出
屋島・壇ノ浦合戦と源義経)
2 構想と世界観(平家物語の構想
内乱の展開と「平家物語史観」
東アジア仏教世界と平家物語)
3 平家以後(平家物語と在地伝承―平家物語の内と外
平家物語と芸能
源平合戦図屏風の世界―一の谷・屋島合戦図屏風を中心に)
著者情報 川合 康
 1958年三重県生まれ。1987年神戸大学大学院博士課程単位取得退学。現在、日本大学経済学部教授、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。