感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

斎藤孝のピッカピカ音読館 想像力を広げる名作集

著者名 斎藤孝/指導
出版者 小学館
出版年月 2008.12
請求記号 908/00096/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞5230847419一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 908/00096/
書名 斎藤孝のピッカピカ音読館 想像力を広げる名作集
著者名 斎藤孝/指導
出版者 小学館
出版年月 2008.12
ページ数 160p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-09-253095-9
分類 9083
一般件名 小説-小説集
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:おかゆのおなべ:「グリムどうわ」より 斉藤洋文 岡本颯子絵. だんなも、だんなも、大だんなさま:「イギリスの昔話」より 石井桃子訳 朝倉めぐみ絵. アナンシと五:「ジャマイカのみんわ」より 内田莉莎子訳 鈴木悠子絵. 星をもらった子 今江祥智作 長新太絵. へびとおしっこ 椋鳩十作 長新太絵. だいくとおに 松谷みよ子文 南伸坊絵. 四季の詩 山村暮鳥ほか詩 むぎわらしんたろうほか絵. ほらばなし 寺村輝夫文 ヒサクニヒコ絵. ベロ出しチョンマ 斎藤隆介作 滝平二郎絵
内容紹介 小学校低学年児にとっての読書の最大の目的は、「想像力を広げる」こと。想像力がぐんぐん広がるような、楽しいお話や詩を紹介します。楽しい読み解きクイズ付き。
タイトルコード 1000810121390

要旨 外国のお話、日本のお話、四季の詩・他。リズムよく音読することで、「文字」→「言葉」→「文章」と段階的におもしろさを学んでいきます。小学校低学年向き。
目次 『おかゆのおなべ』―グリムどうわより
『だんなも、だんなも、大だんなさま』―イギリスの昔話
『アナンシと五』―ジャマイカのみんわ
『星をもらった子』
『へびとおしっこ』
『だいくとおに』
『四季の詩』
『ほらばなし』
『ベロ出しチョンマ』
著者情報 齋藤 孝
 昭和35年(1960年)、静岡県生まれ。東京大学法学部卒業。東京大学大学院教育学研究科学校教育学専攻博士課程等を経て、明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。小学三〜六年生対象の私塾「齋藤メソッド」の実施や、NHK教育『にほんごであそぼ』の総合指導など、小学生の国語教育にも熱心に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。