感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

誰も一緒に死んではくれぬ、いっそ今から一人旅 マレーシア/シンガポール

著者名 村松栄美子/著
出版者 文芸社
出版年月 2008.7
請求記号 2923/00294/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2631672231一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2923/00294/
書名 誰も一緒に死んではくれぬ、いっそ今から一人旅 マレーシア/シンガポール
著者名 村松栄美子/著
出版者 文芸社
出版年月 2008.7
ページ数 200p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-286-04928-1
分類 29239
一般件名 マレーシア-紀行・案内記   シンガポール-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1000810120041

要旨 出会い、交流、アクシデントにハプニング…処理するのは全て自分、他の誰にも頼れない。でも、このままならない瞬間こそが異国での醍醐味。時には不安もあるけれど、人の優しさ、温かさに触れながら一人旅は進んで行く。旅先での得がたい体験を巧みな文章で素直に表現した、エピソード満載の顛末記。
目次 第1章 クアラルンプール(初洗礼、タクシーの法外料金
道行く人はみんな、フレンドリー ほか)
第2章 キャメロン・ハイランド(早朝からトラブル続発
緑濃い茶畑の中の上流階級ファミリー ほか)
第3章 ペナン島(バスに揺られて六時間、島へ渡る
アバウトな対応にも「ネバーマインド」 ほか)
第4章 ランカウイ島(船酔い、次いで背筋も凍る脱出劇
大鷲の像の下での出会い、返品騒ぎ、お湯の出ないシャワー ほか)
第5章 シンガポール(案ずるより生むが易し
半日ツアーの出会いで十歳若返る ほか)
第6章 クアラルンプール再び(戻ってきた!二十四日ぶりの懐かしい町
国立モスクで一ヶ月を振り返った最終日 ほか)
著者情報 村松 栄美子
 1941年、大阪市出身。立命館大学文学部入学後、法学部に転部、卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。