感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

啓蒙のエピステーメーと経済学の生誕

書いた人の名前 田中秀夫/編著
しゅっぱんしゃ 京都大学学術出版会
しゅっぱんねんげつ 2008.11
本のきごう 3312/00049/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0210700753一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 3312/00049/
本のだいめい 啓蒙のエピステーメーと経済学の生誕
書いた人の名前 田中秀夫/編著
しゅっぱんしゃ 京都大学学術出版会
しゅっぱんねんげつ 2008.11
ページすう 420p
おおきさ 23cm
ISBN 978-4-87698-755-9
ちゅうき 欧文タイトル:The Épistémè of Enlightenment and the Birth of Political Economy
ぶんるい 331233
いっぱんけんめい 経済学-歴史   啓蒙主義
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 資本主義経済への一極化が席巻する現代。経済学の形成に即して、17世紀〜19世紀にかけてのイングランドを中心とする英語圏における経済学の原点にあった問題を改めて問い直す。
タイトルコード 1000810119110

ようし 近代市民社会と経済学の原点を問う。資本主義経済への一極化が席捲する現代。啓蒙の時代にその萌芽をさぐり、新たな方途を照らし出す。十七世紀から十九世紀にかけてのイングランドを中心とする英語圏における経済学の原点にあった問題を、改めて論じている。
もくじ 啓蒙の遺産―解法としての経済学
第1部 軍事・政治から商業へ―初期啓蒙と社会認識の転回(初期啓蒙とペティの経済科学
レトリックを超えて―近代初期イングランドの古典修辞学と政治算術
勤労の育成―ロックからハチスンまで
貨幣から信用へ―アイルランド金融政策にみる経済学的思考)
第2部 経済学の鍛造―盛期啓蒙と経済認識の深化(「立法者の科学」としての経済学―アダム・スミスにおける啓蒙と経済学
新国家の創出―アメリカ啓蒙と植民地独立の経済思想
啓蒙の「形而上学」と経済学の形成―ドゥーガルド・ステュアートと「精神の耕作」
文明社会と商業社会―『エディンバラ・レヴュー』からJ.S.ミルまで)
終わりなき革命―永続する啓蒙と経済的自立の夢
ちょしゃじょうほう 田中 秀夫
 京都大学大学院経済学研究科教授。研究テーマ:啓蒙と経済学の形成(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。