感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

社長の器 企業価値向上論講義

著者名 佐山展生/編 安部修仁/[ほか述]
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2008.11
請求記号 3351/00486/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2231574399一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3351/00486/
書名 社長の器 企業価値向上論講義
著者名 佐山展生/編   安部修仁/[ほか述]
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2008.11
ページ数 316p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-532-31421-7
一般注記 欧文タイトル:Presidential Caliber
分類 33513
一般件名 経営者
書誌種別 一般和書
内容紹介 社長の「器」で会社は決まる! ケンウッド、吉野家HD、フジマキ・ジャパンなど10社のカリスマ経営者たちが、自社の企業価値を向上させる様々な取り組みや経営の考え方を語る。一橋大学大学院講座を単行本化。
タイトルコード 1000810116934

要旨 「危機こそ最大のチャンス!」カリスマ経営者たちのリーダーシップとその根源にある人間力―。一橋大学大学院国際企業戦略研究科の人気講座を待望の単行本化。
目次 第1講 会社にも自分にも「プロデュース思考」を―株式会社フジマキ・ジャパン副社長・藤巻幸夫氏
第2講 現場主義で会社を芯から元気にする―株式会社リヴァンプ代表取締役・代表パートナー・澤田貴司氏
第3講 経営者には、修羅場をくぐった経験と胆力が必要―株式会社経営共創基盤代表取締役CEO・冨山和彦氏
第4講 成熟産業再編はビジネスチャンス―株式会社ケンウッド代表取締役会長・河原春郎氏
第5講 日本企業もグローバル資本主義の波に乗れ―スパークス・グループ株式会社代表取締役社長・阿部修平氏
第6講 経営者の資質と責任―森・濱田松本法律事務所パートナー・米正剛氏
第7講 110年間蓄積したナレッジで乗り切った危機―株式会社吉野家ホールディングス代表取締役社長・安部修仁氏
第8講 経営力は、挫折と判断(ジャッジ)で決まる―日本電産株式会社代表取締役社長・永守重信氏
第9講 日本とグローバルを融合、ブランド価値の本質を見極める―インテグラル株式会社取締役パートナー・辺見芳弘氏
第10講 イデオロギーではなく、テクノロジーが社会を変革する―株式会社インターネット総合研究所代表取締役所長・藤原洋氏


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。