感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

創立150年記念パーフェクトガイド慶応義塾

著者名 講談社/編
出版者 講談社
出版年月 2008.10
請求記号 3772/00232/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235468402一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3772/00232/
書名 創立150年記念パーフェクトガイド慶応義塾
著者名 講談社/編
出版者 講談社
出版年月 2008.10
ページ数 239p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-06-214834-4
分類 37728
一般件名 慶応義塾
書誌種別 一般和書
内容注記 慶応義塾150年史:p186〜202
内容紹介 慶応出身の各界フロントランナーや文化人、エピソードに見る福沢諭吉の理念と素顔、華麗なる慶応人脈、慶応キャンパスマップ、三田会など、慶応義塾150年の全貌を総力編集したパーフェクトガイド。
タイトルコード 1000810111276

要旨 各界のフロントランナーである人物や最先端研究施設・プロジェクトなどを取材で紹介。安西祐一郎塾長と向井千秋氏の対談。エピソードに見る福沢諭吉の素顔。福沢諭吉名言集。1万円札がなぜ聖徳太子から福沢諭吉に変わったのか。慶應義塾出身の政界・財界の傑物の素顔。歴代塾長のプロフィールと素顔。各界の文化人たちの活躍を取材で紹介。慶應キャンパスマップ〜6つのキャンパスを現地取材。周辺グルメや人気のKEIOグッズなども写真付で掲載。
目次 第1部 未来への扉
第2部 キミは福沢を見たか
第3章 慶応山脈とリーダー群像
第4部 プロフィールKEIO
第5部 150年の大河
第6部 慶応義塾大学の「大学力」


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。