感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ことばの仕組みから学ぶ和文英訳のコツ (開拓社言語・文化選書)

著者名 畠山雄二/編 田中江扶/[ほか]著
出版者 開拓社
出版年月 2014.6
請求記号 837/00378/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236461984一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 837/00378/
書名 ことばの仕組みから学ぶ和文英訳のコツ (開拓社言語・文化選書)
著者名 畠山雄二/編   田中江扶/[ほか]著
出版者 開拓社
出版年月 2014.6
ページ数 14,175p
大きさ 19cm
シリーズ名 開拓社言語・文化選書
シリーズ巻次 46
ISBN 978-4-7589-2546-4
分類 8374
一般件名 英語-作文
書誌種別 一般和書
内容紹介 英語の文法をそこそこ知っているぐらいでは、和文英訳はできない。英文法はもちろん日本語文法にも精通している6人が、日本語と英語を比較しつつ、和文英訳の裏技と極意を伝授する。
書誌・年譜・年表 文献:p165〜167
タイトルコード 1001410024786

目次 第1部 大いなる突破口(最初の卵巣切除術
腹部大動脈の結紮
子宮外妊娠破裂 ほか)
第2部 イノベーション―技術革新(吾は包帯し、神がこれを癒し給う
痲酔の誕生
複雑骨折 ほか)
第3部 高名な患者(カロリーン王妃の臍ヘルニア
ネルソン男爵の右腕アンプタチオン
ジョージ4世の皮脂腺嚢腫 ほか)
著者情報 エリス,ハロルド
 ウェストミンスター病院医学校外科教授、医学博士。英国王立外科医協会フェロウ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
朝倉 哲彦
 鹿児島大学名誉教授、日本脳神経外科学会名誉会員、脳神経外科専門医医学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。