感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アントニオ・グラムシの思想的境位 生産者社会の夢・市民社会の現実

著者名 黒沢惟昭/著
出版者 社会評論社
出版年月 2008.9
請求記号 309/00237/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235365988一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 309/00237/
書名 アントニオ・グラムシの思想的境位 生産者社会の夢・市民社会の現実
著者名 黒沢惟昭/著
出版者 社会評論社
出版年月 2008.9
ページ数 254p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7845-0881-5
分類 309337
個人件名 Gramsci,Antonio
書誌種別 一般和書
内容紹介 戦争と殺戮、貧困と格差など、人間の生存をめぐる末期的状況をもたらした市場原理主義。前世紀の危機の時代に生きたグラムシの思想と実践を再審し、今日の「もうひとつの世界」へ向け、新しい抵抗ヘゲモニーの創造を模索する。
タイトルコード 1000810096525

要旨 戦争と殺戮、食糧と資源、貧困と格差、医療危機、社会保障の破綻など、人間の生存をめぐる末期的状況をもたらした市場原理主義。21世紀の世界は新たな危機の時代を歩みはじめた。前世紀の危機の時代に生きたA・グラムシの思想と実践を再審し、今日の「もうひとつの世界」へ向けて、新しい抵抗ヘゲモニーの創造を模索する論集。
目次 序章 グラムシ思想への前哨―疎外、物象化、市民社会、ヘゲモニー
第1章 「プロレタリアート」概念の再審―いま「ベルリンの壁の崩壊」を読む
第2章 全ての人間は知識人である―グラムシ教育思想の根本問題
第3章 国家の市民社会への再吸収―組織された生産者社会の旋回
第4章 ムッソリーニとグラムシ―ローマ・一九二四年〜一九二六年
第5章 三池闘争の終焉と現代日本―生産者社会の夢・市民社会の現実
終章 グラムシと教育研究―本書の総括にかえて
著者情報 黒沢 惟昭
 1938年長野市に生まれる。1965年一橋大学社会学部卒業。1970年東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得満期退学。神奈川大学外国語学部教授、東京学芸大学教育学部教授、山梨学院大学大学院社会科学研究科教授などを経て、長野大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。