感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ルイ・ボナパルトのブリュメール18日 初版  (平凡社ライブラリー)

著者名 カール・マルクス/著 植村邦彦/訳 柄谷行人/付論
出版者 平凡社
出版年月 2008.9
請求記号 235/00140/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235269057一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 2732507294一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 235/00140/
書名 ルイ・ボナパルトのブリュメール18日 初版  (平凡社ライブラリー)
著者名 カール・マルクス/著   植村邦彦/訳   柄谷行人/付論
出版者 平凡社
出版年月 2008.9
ページ数 317p
大きさ 16cm
シリーズ名 平凡社ライブラリー
シリーズ巻次 649
ISBN 978-4-582-76649-3
一般注記 太田出版 1996年刊の再刊
原書名 Der 18.Brumaire des Louis Bonaparte
分類 235066
一般件名 二月革命(フランス 1848)
書誌種別 一般和書
内容紹介 共和制下のフランスで、ルイ・ナポレオンのクーデタが成功し、しかも、この独裁権力が国民投票で圧倒的な支持を得たのはなぜか? この問いをめぐるマルクスの自由で闊達な考察。柄谷行人「表象と反復」も収録。
タイトルコード 1000810096456

要旨 男子の普通選挙が実現した共和制下のフランスで、ルイ・ナポレオンのクーデタが成功し、しかも、この独裁権力が国民投票で圧倒的な支持を得たのはなぜか?この問いをめぐるマルクスの自由で饒舌な語り口は、つねにレヴィ=ストロースやE・サイードのような思想家たちのインスピレーションの源泉でもあった。
著者情報 マルクス,カール
 1818‐1883。ドイツの思想家、経済学者、革命家。F.エンゲルスとともに科学的社会主義の立場を創始した。資本の分析を通して、資本主義批判を展開。社会主義運動のために尽くした(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
植村 邦彦
 1952年、愛知県生まれ。名古屋大学経済学部卒、一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。社会学博士。専門は、社会思想史。熊本大学を経て、関西大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。