感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

4つの基本が学べるフィンランド読解教科書 日本語翻訳版

著者名 ハンネレ・フオヴィ/著 メルヴィ・バレ/著 マルック・トッリネン/著
出版者 経済界
出版年月 2008.9
請求記号 3723/00075/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432317549一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3723/00075/
書名 4つの基本が学べるフィンランド読解教科書 日本語翻訳版
著者名 ハンネレ・フオヴィ/著   メルヴィ・バレ/著   マルック・トッリネン/著
出版者 経済界
出版年月 2008.9
ページ数 102p
大きさ 27cm
ISBN 978-4-7667-8432-9
一般注記 奥付のタイトル:フィンランド読解教科書
原書名 Salainen lukukirjaの抄訳
分類 3723592
一般件名 国語教育   フィンランド-教育
書誌種別 一般和書
内容紹介 フィンランドの小学校で広く使われている低学年用の読解教科書を、日本の教育現場でそのまま使えるよう工夫して翻訳。世界中の教育界で求められている、グローバル・コミュニケーション能力の基本が学べる。
タイトルコード 1000810091377

要旨 本書はフィンランドの小学校で広く使われている、低学年用の読解教科書を翻訳したものです。もちろん、日本の教育現場でも、できるだけそのまま使えるように、フィンランドや日本の学校の先生たちと相談しながら、工夫して翻訳してあります。既刊翻訳本『フィンランド国語教科書』(小社刊)小学3年生・小学4年生・小学5年生を学ぶ上での基本が身に付きます。
目次 友だちの手紙
ミニロボがいなくなった
やねうらのひみつクラブ
先生
ほっといて
もっとじょうずだったらいいなあ
ミニロオはくいしんぼう
コウモリラジオ
読書名人
はらの虫がおさまらない〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。