ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0235258555 | じどう図書 | 児童書庫 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
93/05285/ |
本のだいめい |
エマ・ジーン・ラザルス、木から落ちる |
書いた人の名前 |
ローレン・ターシス/作
部谷真奈実/訳
|
しゅっぱんしゃ |
主婦の友社
|
しゅっぱんねんげつ |
2008.9 |
ページすう |
207p |
おおきさ |
20cm |
ISBN |
978-4-07-257880-3 |
はじめのだいめい |
Emma‐Jean Lazarus fell out of a tree |
ぶんるい |
9337
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
ないようしょうかい |
「自分は変わっている」から、同級生にまじわろうとしないエマ・ジーン。まわりからどう思われているかが気になってしかたないコリーン。ふたりの道が交差したとき、いろんなことが変わりはじめた-。 |
タイトルコード |
1000810087469 |
ししょのおすすめ |
エマ・ジーンには、同級生たちの理性的でない理不尽な行動が理解できない。だから、少し離れて観察というのが基本理念なんだけど、まわりからはちょっと変わった女の子と思われちゃっている。そんなエマ・ジーンが、トイレで泣き崩れていたコリーンの「問題」を解決しようとするんだけど、とんでもない解決策に、「問題」は複雑化しちゃって…。『こんなほんあんなほん 2009年度版ティーンズ(中高生)向き』より |
ようし |
エマ・ジーンは学校でういていた。だって、同級生たちがやっていることといったら、相手の気持ちを傷つけたり、自尊心をふみにじったり、約束をやぶったり、自信をなくさせたり。おたがいにつけあっている痛みの数といったら。エマ・ジーンはそんな理不尽がいやだし理解できないので、みんなからちょっとはなれて、遠くから観察しているのが癖になっていた。でもある日、トイレで泣きくずれているコリーンから助けをもとめられる。がらにもなく、コリーンの「問題」を解決してあげようと思いたってしまったから、さあたいへん。コリーンの「問題」はさらにとんでもないことに―ゴールデン・カイト賞オナー受賞。『パブリッシャーズ・ウィークリー』『スクール・ライブラリー・ジャーナル』『フィラデルフィア・インクワイヤー』『マイアミ・ヘラルド』「ニューヨーク・パブリック・ライブラリー」「シカゴ・パブリック・ライブラリー」「ブックセンス」が選ぶ2007年ベストブック。 |
ないよう細目表:
前のページへ