感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ササッとわかる最新「関節リウマチ」治療法 (図解大安心シリーズ-見やすい・すぐわかる-)

著者名 川合真一/著
出版者 講談社
出版年月 2008.7
請求記号 4936/00240/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2631653777一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川合真一

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4936/00240/
書名 ササッとわかる最新「関節リウマチ」治療法 (図解大安心シリーズ-見やすい・すぐわかる-)
著者名 川合真一/著
出版者 講談社
出版年月 2008.7
ページ数 110p
大きさ 18cm
シリーズ名 図解大安心シリーズ-見やすい・すぐわかる-
ISBN 978-4-06-284719-3
分類 49363
一般件名 関節リウマチ
書誌種別 一般和書
内容紹介 関節破壊の進行を食い止める生物学的製剤の登場により、リウマチは「不治の病」から脱却! 関節リウマチ発症のメカニズム、多彩な症状、現時点で考えられる最新治療法を第一人者がすべて解説。
タイトルコード 1000810084849

要旨 関節破壊の進行を食い止める待望の生物学的製剤が登場。関節リウマチ発症のメカニズムをわかりやすく説明し、現時点で考えられる最新治療法を第一人者がすべて解説。
目次 第1章 「関節リウマチ」が起こる「メカニズム」がわかってきた(「関節リウマチ」ってどんな病気なのですか?
「ここ10年」で大きく変化した「薬の用い方」
炎症の「重度」「中等度」「軽度」それぞれに合った治療法とは? ほか)
第2章 知っておきたい関節リウマチの多彩な症状(関節の「こわばり」「痛み」「腫れ」を感じるようになったら
「微熱」や「疲労感」があらわれることも…
病気が「進行」すると関節の「破壊・変形」が起こる! ほか)
第3章 最新治療薬の効果とさまざまな治療法(治療の四本柱「病気を知る」「薬」「リハビリテーション」「手術」
関節リウマチを治す基本の薬「抗リウマチ薬」とは?
抗リウマチ薬(1)治療のスタンダードとなる「ブシラミン」「サラゾスルファピリジン」 ほか)
著者情報 川合 眞一
 東邦大学医療センター大森病院膠原病科教授。同病院リウマチ膠原病センター長。医学博士。1951年、静岡県浜松市に生まれる。慶應義塾大学医学部卒業。アメリカ国立衛生研究所(NIH)留学後、東京都立大塚病院リウマチ膠原病科医長、聖マリアンナ医科大学難病治療研究センター教授などを経て現職。日本における関節リウマチ、膠原病治療のエキスパートである。聖マリアンナ医科大学難病治療研究センター客員教授、慶應義塾大学医学部および薬学部、北里大学薬学部、明治薬科大学の非常勤講師を兼任する。日本リウマチ学会評議員、日本臨床薬理学会理事、日本炎症・再生医学会理事など学会活動多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。