感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人生読本落語版 (岩波新書 新赤版)

著者名 矢野誠一/著
出版者 岩波書店
出版年月 2008.4
請求記号 779/00813/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235201563一般和書1階開架 在庫 
2 千種2832202150一般和書一般開架 在庫 
3 中川3031535408一般和書一般開架 在庫 
4 天白3431490956一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 779/00813/
書名 人生読本落語版 (岩波新書 新赤版)
著者名 矢野誠一/著
出版者 岩波書店
出版年月 2008.4
ページ数 208,2p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波新書 新赤版
シリーズ巻次 1130
ISBN 978-4-00-431130-0
分類 77913
一般件名 落語
書誌種別 一般和書
内容紹介 出会いと別れの明暗、機知に富む会話、愚かしくも愛すべき人間像など、人の世の諸相と人生の知恵を、数々の落語の中に探り、柔らかな筆致でつづる。
タイトルコード 1000810011563

要旨 「私にとって、落語は人生の教師役、寄席が最高の教室だった」。そう述懐する著者が、出会いと別れの明暗、機知に富む会話、愚かしくも愛すべき人間像など、人の世の諸相と人生の知恵を数々の落語の中に探り、柔らかな筆致でつづる。落語に精通する著者にして初めて可能な、生きることの意味を笑いの中に照らし出す異色のエッセイ。
目次 1 命あっての(出生
命名
聴覚
便所
医事療法
葬列
墓碑銘
幽霊)
2 渡る世間に(親と子
親孝行
勘当
読み書き算盤
耳学問
国訛り
京都人気質)
3 金は天下の(金銭
吝嗇
虚言
蚊帳
電話

時刻
裁判)
4 遊びをせんとや(雑俳
茶道
義太夫
競馬
古典

遊郭)
著者情報 矢野 誠一
 1935年東京生まれ。演劇・演藝評論、評伝、エッセイを執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。