蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236579405 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
2 |
鶴舞 | 0237552047 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
西 | 2132585262 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
熱田 | 2232054086 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
5 |
南 | 2332061148 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
東 | 2431540885 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
東 | 2432510655 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
中村 | 2532429442 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
港 | 2631590771 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
北 | 2731500522 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
瑞穂 | 2932104496 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
12 |
中川 | 3032344677 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
13 |
守山 | 3131691325 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
14 |
緑 | 3232214019 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
15 |
名東 | 3331641153 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
天白 | 3431487598 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
17 |
山田 | 4130223045 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
18 |
南陽 | 4230378806 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
19 |
楠 | 4331330516 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
20 |
富田 | 4430820466 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
21 |
志段味 | 4530283995 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
22 |
徳重 | 4630396028 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
エリック・カール ビル・マーチン おおつきみずえ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
エ/23020/ |
書名 |
こぐまくんこぐまくんなにみているの? |
著者名 |
エリック・カール/え
ビル・マーチン/ぶん
おおつきみずえ/やく
|
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2008.4 |
ページ数 |
[25p] |
大きさ |
28cm |
ISBN |
978-4-03-201580-5 |
原書名 |
Baby Bear,Baby Bear,what do you see? |
分類 |
エ
|
書誌種別 |
じどう図書 |
タイトルコード |
1000810003368 |
要旨 |
こぐまくん、こぐまくん、なにみているの?アカギツネ、モモンガ、プレーリードッグ…でも、こぐまくんがいちばんみたいのは―?さあ、こぐまくんといっしょにかあさんぐまをさがしにいきましょう。ページをめくるごとに登場する動物たちに「なにみているの?」ときいてみれば、ほら、みんなこっちをみてこたえてくれますよ。2歳から。 |
著者情報 |
カール,エリック 1929年アメリカのニューヨークに生まれ、ドイツで育つ。シュツットガルト造形美術大学を卒業後、アメリカにもどり、グラフィックデザイナーとなる。1968年に絵本『1、2、3 どうぶつえんへ』(ボローニャ国際児童図書展グラフィック大賞)を発表して以来、世界的な絵本作家として活躍。2002年エリック・カール美術館を開館。2003年ローラ・インガルス・ワイルダー賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) マーチン,ビル 1916年アメリカのカンザス生まれ。カンザス州立教員養成大学卒業、ノースウェスタン大学哲学科博士号取得。高校教師・小学校校長・大学の客員教授などを経たのち、読書指導をする教員や図書館員の育成に尽力する。絵本作家・詩人としても活躍し、数々のベストセラーを生み出した。2004年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) おおつき みずえ 大附/瑞枝。山梨県生まれ。日本女子大学英文学科卒業。地域の子どもたちに読み聞かせやストーリーテリングの活動をするグループ“おはなしポケット”代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ