感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

プログラミングErlang

著者名 Joe Armstrong/著 榊原一矢/訳
出版者 オーム社
出版年月 2008.2
請求記号 0076/04401/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235156437一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0076/04401/
書名 プログラミングErlang
著者名 Joe Armstrong/著   榊原一矢/訳
出版者 オーム社
出版年月 2008.2
ページ数 449p
大きさ 24cm
ISBN 978-4-274-06714-3
原書名 Programming erlang
分類 00764
一般件名 プログラミング(コンピュータ)
書誌種別 一般和書
内容紹介 並行プログラミングに有効な言語として、新たに注目を浴び始めた関数型プログラミング言語Erlang。並列処理、分散処理、耐障害性、並行指向プログラミングと呼ばれるその手法を基礎から解説する入門書。
タイトルコード 1000710018087

目次 さあ、はじめよう
逐次プログラミング
例外
高度な逐次プログラミング
プログラムのコンパイルと実行
並行処理
並行プログラミング
並行プログラムにおけるエラー
分散プログラミング
IRC Lite〔ほか〕
著者情報 Armstrong,Joe
 耐障害性を備えたアプリケーションをより良く作る方法を探る中で、1986年にErlangの最初のバージョンを設計し、実装した。また、Erlangに関する一番最初の書籍を執筆し、Erlangに関する講座を初めて開催した。指導したプログラマの数は数百にものぼり、行った講義やキーノートは数え切れない。スウェーデンのストックホルム王立工科大でコンピュータサイエンスの博士号を取得し、現在は耐障害システム設計の専門家として活躍している。以前にはErlang OTPを生み出したプロジェクトのチーフソフトウェアアーキテクトでも合った。また、最初のErlangスタートアップ企業の1つであるBluetailには起業家として関わるなど、応用と研究の両面において30年にわたる経験を持つ。現在は、Erlangを使って耐障害性を高めた交換システムを構築しているEricsson ABに勤務している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
榊原 一矢
 通信機器や画像処理機器のファームウェア、デバイスドライバなどの開発に携わった後、現在は家庭用ゲームコンソールのオペレーティングシステムを開発している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。