感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

予防に役立つ感染症の事典 目に見えない世界をのぞいてみよう

著者名 北里研究所/監修
出版者 PHP研究所
出版年月 2008.3
請求記号 49/00776/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235220548じどう図書じどう開架 在庫 
2 瑞穂2931509943じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 49/00776/
書名 予防に役立つ感染症の事典 目に見えない世界をのぞいてみよう
著者名 北里研究所/監修
出版者 PHP研究所
出版年月 2008.3
ページ数 79p
大きさ 29cm
ISBN 978-4-569-68765-0
分類 4938
一般件名 感染症
書誌種別 じどう図書
内容紹介 感染症の世界をイラストや写真でわかりやすく紹介する事典。病原体の種類、体を守る働きや免疫、人類と感染症の戦いの歴史、研究史の偉人などのほか、それぞれの病原体の特徴や感染症の予防法についても解説。
タイトルコード 1000710015824

要旨 病原体の種類、体を守る働きや免疫、また、人類と感染症の戦いの歴史、研究史の偉人などを紹介してほか、病原体の特徴と、それらがひき起こす感染症の予防法など感染症の世界を、わかりやすく紹介。
目次 第1部 感染症ってなんだろう(病原体の種類
感染のしくみ
体を守る働きと免疫
感染症との長い戦い
ナイチンゲール
ローベルト・コッホ
北里柴三郎
志賀潔・秦佐八郎
宮島幹之助・野口英世公衆衛生の発達
予防接種
手洗い・うがい
家庭での消毒
外国旅行時の注意点)
第2部 感染症の種類を知ろう(飛まつによる感染
接触による感染
食中毒
ばい介物による感染
人から人への感染・市中感染
院内感染)
付録


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。