感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦う演劇人 戦後演劇の思想

著者名 菅孝行/著
出版者 而立書房
出版年月 2007.12
請求記号 775/00242/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235225059一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 775/00242/
書名 戦う演劇人 戦後演劇の思想
著者名 菅孝行/著
出版者 而立書房
出版年月 2007.12
ページ数 331p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-88059-344-9
分類 7751
個人件名 千田是也   浅利慶太   鈴木忠志
書誌種別 一般和書
内容紹介 千田是也、浅利慶太、鈴木忠志。3人の演出家の軌跡を通じて、歴史と知的価値物創造の営為の緊張のかたちとその推移の姿を描き、21世紀の新たな地平に、彼らの闘いの意味と価値を伝承する。
タイトルコード 1000710003285

目次 第1部 千田是也(悲運のなかの死
劇場人千田是也の“起源”
占領下の俳優座と演劇界 ほか)
第2部 浅利慶太(二つの初心―その達成と中絶
演劇の回復のために
初期劇団四季の歩み ほか)
第3部 鈴木忠志(鈴木忠志の達成
高度経済成長期の社会のなかで
不条理なものからの出発 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。