学習支援図書セット貸出
「学習支援図書セット貸出」とは
「学習支援図書セット貸出」とは、授業でご利用いただけるテーマ別学習図書のセットを、学校専用に貸出するサービスです。「名古屋市教育基金」の助成により運営しています。
「学習支援図書セット貸出」リーフレットはこちら<PDF形式 1.4MB>
特徴
- 1クラス用40冊の学習図書貸出
- 教科書・学習内容にそったテーマ
- 宅配便による学校への直接配送(送料図書館負担)
セットの内容(令和6年度)
37のテーマで、合計156セットを用意。
調べ学習テーマは、班別学習を想定して「基本図書7冊(6班+先生)+その他幅広く」、また読み物テーマは、「バラエティ豊かに」。
どれもクラス全員に本が行き渡る、40冊のセットです。
番号 | テーマ | 番号 | テーマ |
---|---|---|---|
1 | むかしのおはなし | 2 | はたらく車 |
3 | 楽しい読み物(低学年) | 4 | 知識の読み物(低学年) |
5 | 植物を育てる | 6 | 身近な生き物 |
7 | 人権(低学年) | 8 | レオ・レオニ |
9 | 身近なものを使った工作 | 10 | 知識の読み物(中学年) |
11 | 昔の暮らし | 12 | 楽しい読み物(中学年) |
13 | 戦争読み物(中学年) | 14 | 消防・警察 |
15 | 点字 | 16 | バリアフリー |
17 | 新美南吉 | 18 | 環境問題 |
19 | 人権(高学年) | 20 | SDGs 生き物と資源 |
21 | SDGs 健康と暮らし | 22 | 米づくり |
23 | 戦争読み物(高学年) | 24 | 知識の読み物(高学年) |
25 | 宮沢賢治 | 26 | 戦争・平和 |
27 | 国際理解 | 28 | 国際理解(アジア・オセアニア) |
29 | 国際理解(ヨーロッパ) | 30 | 三英傑 |
31 | 修学旅行(京都奈良) | 32 | 仕事・夢 |
33 | 食文化 | 34 | 百科事典 |
35 | 地球環境(水資源) | 36 | 防災 |
37 | 職業 |
詳しい資料のリストは「名古屋市図書館 学習支援図書セット貸出 図書リスト」<PDF形式 2.12MB>をご覧ください。本の変更がある場合があります。
利用のご案内
対象 | 名古屋市立小・中・特別支援学校 |
---|---|
貸出期間 | 1か月間(鶴舞中央図書館着日を含みます。) |
貸出範囲 | 複数テーマをまとめて貸出、同一テーマを複数セット貸出も可(利用が集中する時期はお断りすることがあります) |
貸出方法 | 宅配便で配送(送料は往復とも図書館が負担) |
お申し込み | 【1】受け取り希望日の3か月前から1週間前までに
メールフォームまたは
FAXでお申し込みください。 ◆メールでのお申込み 申込メール ◆FAXでのお申込み ダウンロードページの申込書に記入し、733-6337へ送付 【2】調整が必要な場合のみ図書館からご連絡します。 【3】図書館から「回答書」をメールまたはFAXで送付します。「回答書」受取で受付完了です。 |