こんげつの本
本のなまえや表紙をクリックすると、貸し出し中かどうかなどがわかります。
※表紙の画像掲載に関する著作権の許諾については、出版社の許可をいただいております。
「学校っていいな!友達っていいな!」の本
『となりのせきのますだくん』

武田美穂/作・絵
ポプラ社
あたし、きょう、がっこうへいけないきがする。いっつもいじめてくる、となりのせきのますだくん。そのますだくんと、きのう、けんかしちゃったんだ…。
『1ねん1くみの1にち』

川島敏生/写真・文
アリス館
がっこうの1にちって、どんなふうにはじまって、どんなふうにおわるのかな?みんながかえったあとの、よるのがっこうはどんなようすだろう?
1ねん1くみの1にちを、しゃしんでしょうかいします。
まだまだあるよ、「学校っていいな!友達っていいな!」の本
本のなまえ | かいたひと・出版社 | 紹介 |
---|---|---|
がっこういこうぜ! | もとしたいづみ/作 山本孝/絵 岩崎書店 |
「がっこういこうぜ!」せいぎくんがむかえにきてくれた。かぜはとっくになおったけれど、けんごはぜんぜんのりきじゃない。だって…がっこうにいくとちゅうで、ようかいたちがおそってくるかもしれないんだ。 |
こうちゃん ごんたくれ | 鹿島和夫/文・写真 ポプラ社 |
こうちゃんは、1年生(いちねんせい)。せんせいのいうことはきかないし、してはいけないこともへいきでやる、こまったこ。だけど、たのしいこでもあります。そんな「ごんたくれ」のこうちゃんを、みんなはだいすきなのです。 |
きみのとおんなじさ | エバ・エリクソン/作・絵 菱木晃子/訳 岩崎書店 |
ストーレが、あたらしいうわぎをかってもらいました。かっこよくっておきにいりなのに、ともだちに「男(おとこ)の子(こ)が女(おんな)の子(こ)の服(ふく)をきるなんて、へん!」と、いわれてしまいます。 |
ムンジャクンジュは毛虫じゃない | 岡田淳/作 偕成社 |
転校生(てんこうせい)の良枝(よしえ)が見つけた、新種(しんしゅ)の花・クロヤマソウと、クロヤマソウを食べるふしぎな生き物。良枝はおなじアパートにすむ2人といっしょに、ないしょで、この生き物をそだてることにする。 |
ユウキ | 伊藤遊/作 上出慎也/画 福音館書店 |
小学校入学以来、ケイタの親友になるのはいつも、「ユウキ」という名前の転校生。ケイタの前にあらわれては、また引っ越して行く。そして6年生の1学期、ケイタの前に現れた4人目の転校生の名も、やはり「ユウキ」。ところが今度の「ユウキ」は…。 |