ページの先頭です。
本文へジャンプする。
ここから本文です。

こんげつの本

本のなまえや表紙をクリックすると、貸し出し中かどうかなどがわかります。

※表紙の画像掲載に関する著作権の許諾については、出版社の許可をいただいております。

「夏休みがきたぞ!」の本

『なつやすみ』

『なつやすみ』表紙画像

麻生知子/作
福音館書店

こうたくんのいえに、いとこかぞくがあそびにきました。みんなでプールにいって、おひるごはんをたべて、さいごはなつまつり。こうたくんたちがどこにいるか、さがしてみよう。

『くらべてわかる!こんちゅう図鑑 つかまえ方とかい方』

『くらべてわかる!こんちゅう図鑑 つかまえ方とかい方』表紙画像

須田研司/監修
童心社

カブトムシやクワガタ、バッタなどこんちゅうをつかまえる時はどうしたらいいのかな。つかまえた後の持ち帰り方やかい方までのっているので、これを読めばお世話までばっちりです。

まだまだあるよ、「夏休みがきたぞ!」の本

本のなまえ かいたひと・出版社 紹介
あべ弘士/作
ほるぷ出版
むしにむちゅうだったぼく。あしたで夏休みはおわりですが、やりのこしたことがひとつだけあります。神社の森でみたオオヒカゲチョウのはねには、なにかがかいてあったのです。それがなんだったのか、たしかめにいきます。
9月0日大冒険 さとうまきこ/作
田中槙子/画
偕成社
全然遊べないつまらない夏休みを過ごした純。8月31日の夜中12時を過ぎたころ、ふと日めくりカレンダーを見ると9月0日になっていました。その時、窓をたたく音が聞こえて、おそるおそる窓の外を見てみると…。
小学生のキッチンでかんたん実験60
学習研究社
キッチンでできる、かんたんな実験がたくさんのっています。自由研究にもぴったりです。ぜひ、おうちで実験してみてくださいね。
ぞうのババール 6 ババールといたずらアルチュール ロラン・ド・ブリュノフ/さく
やがわすみこ/やく
評論社
うみべへでかけたババールたち。しかしアルチュールはひとりでひこうじょうにいってしまいます。ひこうきにのぼってあそんでいるうちに、ひこうきがうごきだして、さあたいへん。アルチュールはみんなのところへかえれるのでしょうか。