こんげつの本
本のなまえや表紙をクリックすると、貸し出し中かどうかなどがわかります。
※表紙の画像掲載に関する著作権の許諾については、出版社の許可をいただいております。
「山・やま・やま」の本
『キツネ山の夏休み』

富安陽子/著
あかね書房
稲荷(いなり)山のおばあちゃんの家に行くとちゅう、弥(ひさし)は、つぎつぎとふしぎな人に出会います。とびきりの十才の夏休みのはじまりです。
『よあけ』

ユリー・シュルヴィッツ/作・画
瀬田貞二/訳
福音館書店
少し早起きをして、太陽がのぼってくるのを、見たことはありますか。山の中で見る「よあけ」は、このとおり、美しいものです。
まだまだあるよ、「山・やま・やま」の本
本のなまえ | かいたひと・出版社 | 紹介 |
---|---|---|
槍ケ岳山頂 | 川端誠/作 BL出版 |
小学5年生のぼくは、父さんと槍ヶ岳(やりがたけ)にやってきた。山から山へと歩き、山頂(さんちょう)に立つと、すばらしい景色がぼくを待っていたんだ。 |
地球のてっぺんに立つ!エベレスト | スティーヴ・ジェンキンス/作 佐藤見果夢/訳 評論社 |
世界でいちばん高い山、エベレスト。これまでたくさんの人がちょうせんしてきました。あなたも地球のてっぺんに立ってみませんか。 |
ぶたのぶたじろうさん 12 | 内田麟太郎/文 スズキコージ/絵 クレヨンハウス |
まだだれひとりかえってきたものがない「かえらずのやま」へでかけた、ぶたのぶたじろうさん。さて、どうやってかえってきたのでしょうか。 |