こんげつの本
本のなまえや表紙をクリックすると、貸し出し中かどうかなどがわかります。
※表紙の画像掲載に関する著作権の許諾については、出版社の許可をいただいております。
「くいしんぼうあつまれ!」の本
『ふわふわくもパン』

ペク・ヒナ/文と絵
キム・ヒャンス/写真
星あキラ/共訳
キム・ヨンジョン/共訳
小学館
雨の朝、雲をこねてパンをやきました。それをたべると、からだがふわりとうかんで、空がとべるのです。パパにくもパンをとどけるため、きょうだいは空へとびたちます。
『ぎょうざつくったの』

きむらよしお/さく
福音館書店
お母さんがるすのとき、ウナちゃんは、友だちと、ぎょうざをつくった。家じゅうさがしてざいりょうをあつめ、こむぎここねて、やさいをきって・・・。でも、できたぎょうざのかたちはぐにゃぐにゃ!へやはちらかりほうだい!
まだまだあるよ、「くいしんぼうあつまれ!」の本
本のなまえ | かいたひと・出版社 | 紹介 |
---|---|---|
ついでにペロリ 愛蔵版おはなしのろうそく 3 | 東京子ども図書館/編 東京子ども図書館 |
くいしんぼうのねこは、おかゆをたいらげ、なべをのみこみ、おばあさんまでのみこんだ。なんでもぺろりと飲みこむねこのお話「ついでにぺろり」ほか、楽しいお話集。 |
ちゃんとたべなさい | ケス・グレイ/文 ニック・シャラット/絵 よしがみきょうた/訳 小峰書店 |
すききらいのあるあなたには、この本。 デイジーはまめがだいきらい。アイスクリームをあげるといわれても、じてんしゃをあげるといわれても、ぜったいにたべません。 |
いぬのマーサがでんわをしたら | スーザン・メドー/さく・え ひがしはるみ/やく フレーベル館 |
スープをたべて、ことばがはなせるようになったいぬのマーサは、でんわがだいすき。でんわでちゅうもんすれば、おいしいごちそうがとどきます。 |
かぼちゃスープ | ヘレン・クーパー/さく せなあいこ/やく アスラン書房 |
ねこと、りすと、あひるはとてもなかよし。ところがあるひ、スープをつくるしゃもじをとりあって、大げんか。おこったあひるが、家出(いえで)してしまいます。 |
カドヤ食堂のなぞなぞ | 富安陽子/さく 宮本忠夫/え 新日本出版社 |
カドヤ食堂(しょくどう)には、まぼろしのメニューがある。それは、うな丼(どん)。ちゅうもんすると、おじさんがにらむので、お客(きゃく)はちゅうもんするのをやめてしまうから。あるひぼくは、ゆうきをだして、うな丼をちゅうもんしてみた。 |