こんげつの本
本のなまえや表紙をクリックすると、貸し出し中かどうかなどがわかります。
※表紙の画像掲載に関する著作権の許諾については、出版社の許可をいただいております。
「スポーツってたのしいね!」の本
『野球の国のアリス』

北村薫/著
講談社
アリスは少年野球チームでエースだった小学6年の女の子。でも中学生になって野球をやめざるをえなかった。そんなアリスが私にふしぎな話をしてくれた。「きのうまで私、おかしなところで投げていたんですよ。」
『なでしこゴール!』

砂坂美紀/著
大住良之/著
後藤健生/著
江橋よしのり/著
神崎裕/画
ディズニーファン編集部/編集
講談社
現役選手が全面協力!成長にあわせたトレーニング方法から、栄養・水分のとり方やケガの防止法などの実用情報まで、女子サッカー選手になるための役立つ情報がいっぱい。
まだまだあるよ、「スポーツってたのしいね!」の本
本のなまえ | かいたひと・出版社 | 紹介 |
---|---|---|
おさるのジョージやきゅうじょうへいく | M.レイ/原作 H.A.レイ/原作 福本友美子/訳 ローラ・ドリスコル/文 アンナ・グロスニクル・ハインズ/画 岩波書店 |
おさるのジョージは、やきゅうをみに、やきゅうじょうへいきました。やきゅうじょうのなかは、どうなっているのでしょうか?ジョージはまちきれません。 |
ちびっこ大せんしゅ | シド・ホフ/ぶんとえ 光吉夏弥/やく 大日本図書 |
ハロルドは、リトルリーグでいちばんちいさいせんしゅ。だからだれもあいてにしてくれない。でもそんなハロルドにチャンスが。 |
きゃっちぼーるきゃっちぼーる | 長谷川知子/ぶん・え 新日本出版社 |
ともだちはみんな、おとうさんとキャッチボールするみたい。でも、ぼくのおとうさんは、やすみの日はだらだらして、あまりあそんだことがない…。 |
熱風 | 福田隆浩/著 講談社 |
耳に障害を持つ孝司と、病気で頭髪を失った順一は、あるテニスの大会でダブルスを組むことになった。 |
ダイブ 1 | 森絵都/著 講談社 |
高さ10メートルから時速60キロで飛び込み、技と正確さを競うダイビング。オリンピック出場をかけて、少年たちの戦いがはじまる。 |
金メダリストのシューズ | 大野益弘/著 ポプラ社 |
マラソン選手の躍進の裏には、シューズ作りにかけた人々のもうひとつのドラマがあった。伝説のシューズ職人や最先端の技術者たちにせまる。 |