感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 0 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

エスカレーターのかがく 交通・輸送手段から考える

書いた人の名前 元田良孝/共著 宇佐美誠史/共著
しゅっぱんしゃ 成山堂書店
しゅっぱんねんげつ 2024.1
本のきごう 528/00407/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 2332416961一般和書一般開架 貸出中 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 528/00407/
本のだいめい エスカレーターのかがく 交通・輸送手段から考える
書いた人の名前 元田良孝/共著   宇佐美誠史/共著
しゅっぱんしゃ 成山堂書店
しゅっぱんねんげつ 2024.1
ページすう 6,179,11p
おおきさ 21cm
ISBN 978-4-425-98551-7
ぶんるい 5285
いっぱんけんめい エスカレータ
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 歴史・構造から、安全性や輸送特性まで、エスカレーター全般についてわかりやすく解説。エスカレーターの片側空け・歩行問題についても、工学的な視点からデータを示し論じる。動画が見られるQRコード付き。
タイトルコード 1002310080542

ようし エスカレーターについて、その歴史・構造をはじめ、安全性や輸送特性など今まで取り上げられてこなかった側面にも光を当てて、「交通手段」としての特徴をわかりやすく解説します。また、エスカレーターの片側空け・歩行問題についても、今までになかった工学的な視点からデータを示し、快適な使い方について語ります。
もくじ 序章 エスカレーターと私たち
第1章 エスカレーターの歴史と現状
第2章 エスカレーターの構造
第3章 エスカレーターに関する法制度
第4章 エスカレーターの安全性
第5章 エスカレーターとバリアフリー
第6章 エスカレーターの交通と運搬能力
第7章 歩行の実態と効果
第8章 1人乗りエスカレーター
第9章 特殊なエスカレーター
ちょしゃじょうほう 元田 良孝
 東京工業大学大学院修了後建設省に入省し、在フィリピン日本国大使館一等書記官、建設省土木研究所交通安全研究室長、和歌山県道路建設課長、近畿地方建設局大阪国道工事事務所長等を経て1998年岩手県立大学総合政策学部教授となる。現在は岩手県立大学名誉教授、国土交通省道路技術小委員会委員、著書に交通工学(森北出版)、地震工学概論(森北出版)等、専門は交通工学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宇佐美 誠史
 福井大学大学院博士後期課程修了後に母校の大阪府立工業高等専門学校(現在の大阪公立大学工業高等専門学校)を経て、2005年に岩手県立大学総合政策学部助手となる。現在は同学部准教授、NPO法人イーハトーブ地域情報マネジメント理事長、専門は交通工学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。