感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 0 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

つかこうへい正伝 2  1982-1987知られざる日々

書いた人の名前 長谷川康夫/著
しゅっぱんしゃ 大和書房
しゅっぱんねんげつ 2024.1
本のきごう 9126/00257/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0238359459一般和書2階開架文学・芸術貸出中 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 9126/00257/2
本のだいめい つかこうへい正伝 2  1982-1987知られざる日々
書いた人の名前 長谷川康夫/著
しゅっぱんしゃ 大和書房
しゅっぱんねんげつ 2024.1
ページすう 397p
おおきさ 20cm
かんしょめい 1982-1987知られざる日々
ISBN 978-4-479-39418-1
ちゅうき 1の出版者:新潮社
ぶんるい 9126
こじんけんめい つかこうへい
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 1982年の劇団解散から、89年の「演劇活動再開」までの空白の期間、最もつかこうへいと行動を共にしていた著者が、80年代のつかの姿を活き活きと描き出す。風間杜夫・平田満との座談会、長女・愛原実花との対談も収録。
タイトルコード 1002310076678

ようし 82年、劇団解散後の“空白の期間”を最も近くにいた著者が描き出す、決定版評伝。
もくじ 第1章 「つか芝居」とは何だったのか
第2章 解散に向けての討ち入り―『つか版・忠臣蔵』
第3章 映像に残るつか芝居―『かけおち’83』
第4章 新たな時代へ
第5章 祖国での奮闘―『ソウル版・熱海殺人事件』
第6章 「出発」のとき
役者が語るつかこうへい(風間杜夫
平田満
長谷川康夫 聞き手:河野通和)
娘が語るつかこうへい(愛原実花
長谷川康夫)
ちょしゃじょうほう 長谷川 康夫
 1953年、札幌市生まれ。演出家、脚本家。早稲田大学入学後、劇団「暫」でつかこうへいと出会う。『いつも心に太陽を』『広島に原爆を落とす日』『初級革命講座飛龍伝』『蒲田行進曲』など一連のつか作品に出演。「劇団つかこうへい事務所」解散後は、演出家、脚本家として舞台・映画作品を発表。2005年『亡国のイージス』で日本アカデミー賞優秀脚本賞を受賞。近年の作品に『あの頃、君を追いかけた』(監督、2018年)、『空母いぶき』(脚本、2019年)など。つかこうへいの若き日々から“つかブーム”までを徹底した取材で描き出した評伝『つかこうへい正伝1968−1982』(新潮社、2015年)で講談社ノンフィクション賞、新田次郎文学賞、AICT演劇評論賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。