感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

豆腐の文化史 (岩波新書 新赤版)

著者名 原田信男/著
出版者 岩波書店
出版年月 2023.12
請求記号 3838/01020/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238339725一般和書1階開架 在庫 
2 西2132685005一般和書一般開架 貸出中 
3 中村2532418759一般和書一般開架 在庫 
4 南陽4231055429一般和書一般開架 貸出中 
5 4331612558一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3838/01020/
書名 豆腐の文化史 (岩波新書 新赤版)
著者名 原田信男/著
出版者 岩波書店
出版年月 2023.12
ページ数 8,236,22p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波新書 新赤版
シリーズ巻次 1999
ISBN 978-4-00-431999-3
分類 38381
一般件名 豆腐-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 昔から広く日本で愛されてきた豆腐。それはいつ、どこで誕生し、どのように受容されてきたのか。食文化史研究の第一人者が、文献史料の博捜に加え、日本各地をたずね歩き、豆腐の魅力を歴史的・文化的に描き出す。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p1〜6
タイトルコード 1002310073838

要旨 昔から広く日本で愛され、今では健康食として世界中の人々を魅了している豆腐。それはいつ、どこで誕生し、どのように受容されてきたのか。文献史料の博捜に加えて、風土に根ざした様々な豆腐を日本各地にたずね歩き、料理法や派生食品も含めて、不思議な食べ物の来歴を総合的に描き出す。食文化史研究の第一人者による決定版。
目次 第1章 大豆から豆腐へ
第2章 豆腐の登場
第3章 日本への伝来と普及
第4章 豆腐と庶民
第5章 さまざまな豆腐
第6章 『豆腐百珍』のこと
第7章 豆腐の近代
第8章 豆腐と生活の知恵
第9章 沖縄の豆腐
著者情報 原田 信男
 1949年栃木県宇都宮市生まれ。日本生活文化史専攻。札幌大学女子短期大学部専任講師を経て、国士舘大学教授。ウィーン大学客員教授、国際日本文化研究センター客員教授、放送大学客員教授を歴任。現在、国士舘大学名誉教授、京都府立大学客員教授、和食文化学会会長。著書『江戸の料理史―料理本と料理文化』(中公新書、1989年、サントリー学芸賞受賞)、『歴史のなかの米と肉―食物と天皇・差別』(平凡社選書、1993年、小泉八雲賞受賞)ほか多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。