感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじめてでも迷わないMidjourneyのきほん デザインに差がつく画像生成AI活用術

著者名 mikimiki web school/著 福岡真之介/著
出版者 インプレス
出版年月 2023.11
請求記号 0076/07464/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238346944一般和書2階開架新着本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0076/07464/
書名 はじめてでも迷わないMidjourneyのきほん デザインに差がつく画像生成AI活用術
著者名 mikimiki web school/著   福岡真之介/著
出版者 インプレス
出版年月 2023.11
ページ数 255p
大きさ 24cm
ISBN 978-4-295-01792-9
一般注記 定番プロンプト集PDF特典付き
分類 007642
一般件名 コンピュータ・グラフィックス   画像処理   人工知能
書誌種別 一般和書
内容紹介 画像生成AI「Midjourney」の概要や基本機能から、ビジネス資料、バナー、Webデザイン、サムネイル、メルマガなどの用途で利用する画像を生成するプロンプトまでを解説。定番プロンプト集のダウンロード付き。
タイトルコード 1002310062153

要旨 本書は、画像生成AIをビジネス資料の作成やWebサイトの制作、SNSでの情報発信などに活用したい人が、Midjourneyを操作するうえで迷わずひと通りの操作が行え、画像やイラストを効率的に生成できることをゴールとしたレッスンで構成しています。基礎編では、Midjourneyの概要や基本機能、アカウントの作成、実行環境となるDiscordの操作方法といった、Midjourneyを利用するうえで必要な基礎知識を解説しています。実践編では、企画書などのビジネス資料、バナー、Webデザイン、サムネイル、メルマガなどの用途で利用する画像を生成するプロンプトについて解説しています。Midjourneyで生成した画像を素材として使った成果物を見ながら学ぶことで、ビジネスや趣味のシーンで活用できる画像生成のスキルが身につきます。
目次 基礎編(Midjourneyについて学ぶ
Midjourneyを導入する
Midjourneyの基本を学ぶ
Midjourneyの使いこなしを学ぶ)
実践編(ビジネス資料用の画像を生成する
バナー用の画像を生成する
Webデザイン用の画像を生成する
サムネイル用の画像を生成する
メルマガ用の画像を生成する
生成した画像を加工する
基本のプロンプト集
プラグインを活用する
画像生成Alと著作権)
著者情報 mikimiki web school
 扇田美紀。株式会社Ririan&Co.代表。Webデザイナー/YouTuber。1985年福岡県生まれ。Webデザイン、SNSマーケティング、AIコンサルティングを行う株式会社Ririan&Co.の代表を務める。AIやデザインなどの情報を発信する登録者19万人のYouTubeチャンネル「mikimiki web school」や、オンラインスクール「Ririan School」などを運営。2021年には、オンラインデザインツール「Canva」の日本初のCanva Expert(公式アンバサダー)に就任。ChatGPTやMidjourney、Canvaをはじめとした講演や取材に多数出演している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福岡 真之介
 西村あさひ法律事務所・外国法共同事業パートナー弁護士、および米ニューヨーク州弁護士。1996年、東京大学法学部卒業。1998年、司法修習修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。