感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

考古学概論 初学者のための基礎理論

書いた人の名前 山本孝文/著 青木敬/著 城倉正祥/著
しゅっぱんしゃ ミネルヴァ書房
しゅっぱんねんげつ 2022.4
本のきごう 202/00140/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0238043046一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 202/00140/
本のだいめい 考古学概論 初学者のための基礎理論
書いた人の名前 山本孝文/著   青木敬/著   城倉正祥/著
しゅっぱんしゃ ミネルヴァ書房
しゅっぱんねんげつ 2022.4
ページすう 11,320p
おおきさ 21cm
ISBN 978-4-623-09245-1
ぶんるい 2025
いっぱんけんめい 考古学
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 発掘はどのように行われるのか、考古資料はどのように年代や用途が解釈されるのか。研究の歴史から、基礎理論、フィールド調査、資料の解釈、報告書刊行まで、考古学の理論と実践をわかりやすくまとめた入門書。
しょし・ねんぴょう ブックガイド:p283〜295
タイトルコード 1002110100692

ようし 発掘はどのように行われるのか、考古資料はどのように年代や用途が解釈されるのか。研究の歴史から、基礎理論、フィールド調査、資料の解釈、報告書刊行までを広く解説。最新の研究成果を紹介するコラムや発展的な学習につながる「ブックガイド」をはじめ、文献の種類や読み方を説いた「考古学の学習と文献」も充実。
もくじ はじめての考古学学習
第1部 考古学とはどのような学問か(考古学とは何か―学習の前提知識
考古学の研究素材―考古資料とはどのようなものか
考古学研究の始まりと展開―世界と日本の学史 ほか)
第2部 考古学による年代決定(考古学による時代区分―時代区分の名称と実態
考古資料の分類と型式学―資料に秩序を与える意味
考古学における二つの年代―相対年代と暦年代 ほか)
第3部 考古学研究でわかること(考古学と文献史学―歴史を研究する多様な方法
考古資料の解釈(資料分布とその変化は何を表すか
遺構論
型式差が表す人間集団の正体))
ちょしゃじょうほう 山本 孝文
 1974年長野県生まれ。1998年日本大学文理学部卒業。2005年大韓民国釜山大学校大学院考古学科博士課程修了。博士(文学)。現在、日本大学文理学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
青木 敬
 1975年東京都生まれ。1998年國學院大學文学部卒業。2003年國學院大學大学院文学研究科博士課程後期修了。博士(歴史学)。現在、國學院大學文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
城倉 正祥
 1978年長野県生まれ。2002年早稲田大学教育学部卒業。2007年早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。現在、早稲田大学文学学術院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
寺前 直人
 1973年奈良県生まれ。1996年大阪大学文学部卒業。2001年大阪大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。現在、駒澤大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
浜田 晋介
 1959年神奈川県生まれ。1981年日本大学文理学部卒業。2010年博士(歴史学)。現在、日本大学文理学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。