感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 10 ざいこのかず 10 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

デジタル社会の地図の読み方作り方 (ちくまプリマー新書)

書いた人の名前 若林芳樹/著
しゅっぱんしゃ 筑摩書房
しゅっぱんねんげつ 2022.2
本のきごう 4489/00181/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0238044622一般和書1階開架ティーンズ在庫 
2 西2132581758一般和書一般開架 在庫 
3 2732419698一般和書一般開架 在庫 
4 瑞穂2932548023一般和書一般開架 在庫 
5 守山3132591250一般和書一般開架 在庫 
6 天白3432476632一般和書一般開架 在庫 
7 山田4130913702一般和書一般開架 在庫 
8 南陽4231002678一般和書一般開架 在庫 
9 富田4431482084一般和書一般開架 在庫 
10 志段味4530945056一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 4489/00181/
本のだいめい デジタル社会の地図の読み方作り方 (ちくまプリマー新書)
書いた人の名前 若林芳樹/著
しゅっぱんしゃ 筑摩書房
しゅっぱんねんげつ 2022.2
ページすう 207p
おおきさ 18cm
シリーズめい ちくまプリマー新書
シリーズかんじ 394
ISBN 978-4-480-68419-6
ぶんるい 4489
いっぱんけんめい 地図   地理情報システム
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 地図を取り巻く環境はデジタル化で激変した。地図を正しく読み解くだけではなく情報発信/課題解決のツールとして使いこなすための入門書。地図作成の舞台裏や地図にだまされない方法、地図リテラシーの応用などを説明する。
しょし・ねんぴょう さらに学びたい人へ:p201〜202
タイトルコード 1002110092433

ようし 地図を取り巻く環境は、近年のデジタル化で激変した。様々なタイプの地図を正しく読み解くだけではなく、情報発信/課題解決のツールとして使いこなすための新しい入門書。
もくじ 第1章 地図でつながる人と世界(可視化手段としての地図
地理空間情報と地図 ほか)
第2章 作り手と世界をつなぐ―地図作成の舞台裏(地図が表すもの
記号の宝庫としての地図 ほか)
第3章 読み手と世界をつなぐ―メディアとしての地図(地図の読み手のリテラシー
地図にだまされない方法 ほか)
第4章 アナログとデジタルをつなぐ―地図のIT革命(デジタル化が広げた地図利用
アナログ地図からデジタル地図へ ほか)
第5章 課題解決につながる地図―地図リテラシーの応用(地図リテラシーと空間的思考
文系・理系をつなぐ地図 ほか)
ちょしゃじょうほう 若林 芳樹
 1959年佐賀県生まれ。広島大学大学院文学研究科地理学専攻博士課程後期単位取得退学(1986年)、博士(理学)(1993年)。現在、東京都立大学都市環境学部地理環境学科教授。国際地図学協会(ICA)ユビキタスマッピング専門委員会委員長。専攻は、行動地理学、都市地理学、地理情報科学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。