感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

「私」を受け容れて生きる 父と母の娘  (新潮文庫)

書いた人の名前 末盛千枝子/著
しゅっぱんしゃ 新潮社
しゅっぱんねんげつ 2021.8
本のきごう 2891/05054/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 熱田2232479770一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 2891/05054/
本のだいめい 「私」を受け容れて生きる 父と母の娘  (新潮文庫)
書いた人の名前 末盛千枝子/著
しゅっぱんしゃ 新潮社
しゅっぱんねんげつ 2021.8
ページすう 375p
おおきさ 16cm
シリーズめい 新潮文庫
シリーズかんじ す-30-1
ISBN 978-4-10-103071-5
ぶんるい 2891
こじんけんめい すえもりちえこ
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 彫刻家・舟越保武の長女に生まれ、大学を卒業後、絵本の編集者となった。戦争、貧しさ、夫の突然死、息子の難病、故郷岩手での震災。何があっても、「私」という人生から逃げずに生きる著者の、自伝エッセイ。
タイトルコード 1002110041708

ようし それでも、人生は生きるに値する。彫刻家・舟越保武の長女に生まれ、高村光太郎に「千枝子」と名付けられる。大学を卒業後、絵本の編集者となり、皇后美智子様の講演録『橋をかける』を出版。だが、華々しい成功の陰には、幾多の悲しみがあった。夫の突然死、息子の難病と障害、そして移住した岩手での震災…。どんな困難に遭っても、運命から逃げずに歩み続ける、強くしなやかな自伝エッセイ。
もくじ 人生は生きるに値する―まえがきにかえて
千枝子という名前
卒業五十年
父の葉書
母、その師その友、そして家族
IBBYと私
私たちの幸せ―皇后美智子様のこと
最初の夫、末盛憲彦のこと
絵本のこと、ブックフェアのこと
再婚しないはずだったのに
逝きし君ら


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。