感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 2 ざいこのかず 2 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

最後に殘るのは本 67人の書物隨想録

書いた人の名前 工作舎/編
しゅっぱんしゃ 工作舎
しゅっぱんねんげつ 2021.6
本のきごう 019/01104/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237931787一般和書1階開架 在庫 
2 志段味4530916412一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 019/01104/
本のだいめい 最後に殘るのは本 67人の書物隨想録
書いた人の名前 工作舎/編
しゅっぱんしゃ 工作舎
しゅっぱんねんげつ 2021.6
ページすう 241p
おおきさ 19cm
ISBN 978-4-87502-529-0
ぶんるい 01904
いっぱんけんめい 読書
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 小松和彦「ないたあかおに」、杉浦日向子「私と本」、養老孟司「本のおかげ」、池澤夏樹「再読の欲望について」…。総勢67人による書物をめぐるエッセイ集。工作舎の新刊案内『土星紀』連載を書籍化。
タイトルコード 1002110031584

ようし 67人の書物隨想録。
もくじ ないたあかおに(小松和彦)
匂いのない「電子の本」(坂村健)
宜しかったら豪華本に(小野健一)
私と本(杉浦日向子)
ワールブルク研究所のことフランセス・イエイツのこと(佐々木力)
「木」を削る者にとっての「本」(稲本正)
本になりすました標本箱(海野和男)
闇に咲く本(田中優子)
本の代謝(芹沢高志)
本の風合い(奥村靫正)〔ほか〕


ないよう細目表:

1 土星と標本   はじめに   2-4
2 ないたあかおに   12-14
小松和彦/著
3 匂いのない「電子の本」   15-17
坂村健/著
4 宜しかったら豪華本に   18-19
小野健一/著
5 私と本   20-21
杉浦日向子/著
6 ワールブルク研究所のことフランセス・イエイツのこと   22-23
佐々木力/著
7 「木」を削る者にとっての「本」   24-26
稲本正/著
8 本になりすました標本箱   27-29
海野和男/著
9 闇に咲く本   30-32
田中優子/著
10 本の代謝   33-35
芹沢高志/著
11 本の風合い   36-37
奥村靫正/著
12 わかる本知る本好きな本   38-39
彌永信美/著
13 いっしょに暮らしたい本   40-42
コリーヌ・ブレ/著
14 子供が盗んだ「チャップ・ブック」   43-45
井村君江/著
15 本と検閲   46-48
野崎昭弘/著
16 わが部屋をめぐる旅   49-51
高山宏/著
17 背伸びして読む本   52-54
奥井一満/著
18 マラルメの反=書物論   55-57
兼子正勝/著
19 ショーペンハウアーの読書論   58-60
田隅本生/著
20 本の利用法   61-63
松山巖/著
21 一回の旅に一冊の本   64-66
管洋志/著
22 一を識り十を「観る」   67-69
梶川泰司/著
23 読書日録   70-72
由良君美/著
24 最初の読者   73-75
長谷川憲一/著
25 知識の個体発生を追走する   76-78
渡辺政隆/著
26 梅園とブロンテ姉妹   79-81
木村龍治/著
27 本の軽重   82-84
山田脩二/著
28 「本」がとりもつ縁   85-87
池内紀/著
29 本気の怖さ   88-90
鎌田東二/著
30 過剰な身体に読ませるもの   91-93
藤原惠洋/著
31 読者・評者・著者   94-96
森毅/著
32 古典の条件   97-99
根本順吉/著
33 書物こそ吾がグル   100-102
松田隆智/著
34 本を盗んだ少年   103-105
加藤幸子/著
35 海外旅行には、いかような本がよいのか?   106-108
夢枕獏/著
36 本のおかげ   109-111
養老孟司/著
37 書物と読者   112-114
八杉龍一/著
38 ほんのおはなし   115-117
矢川澄子/著
39 フランス人の進化論嫌い   118-120
富山太佳夫/著
40 超能力と書物   121-123
林一/著
41 寄贈本のこと   124-126
三浦清宏/著
42 「謝辞」や「献辞」について   127-129
垂水雄二/著
43 パリの本屋歩き   130-132
宮下志朗/著
44 恐怖の光景   133-135
三宅理一/著
45 再読の欲望について   136-138
池澤夏樹/著
46 黙読の誕生   139-141
池上俊一/著
47 本の所番地   142-144
横山正/著
48 本草書の入れ子様式   145-147
石田秀実/著
49 稀覯書も眠れる森の美女   148-150
高橋義人/著
50 コデックスのコード   151-153
鶴岡真弓/著
51 ある関数   154-156
澤井繁男/著
52 緩急自在に読む   157-159
藤幡正樹/著
53 コンピュータと古書   160-162
笠原敏雄/著
54 海、ヴェルヌ、そして少年期の夢   163-165
西村三郎/著
55 読み人知らず   166-168
佐倉統/著
56 「リアル」を描くために   169-171
布施英利/著
57 本と鏡   172-174
谷川渥/著
58 本の中の星   175-177
小林健二/著
59 漫画様、ありがとう   178-180
桐島ノエル/著
60 黄ばんだ片仮名   181-183
西垣通/著
61 この話はほんとなのです   184-185
大鹿智子/著
62 本の霊   186-187
中村桂子/著
63 旅先で今日も古書探し   188-190
鹿島茂/著
64 出会いと関係性の読書   191-193
風間賢二/著
65 ある夏の奇跡   194-195
巽孝之/著
66 赤道書店への道   196-198
港千尋/著
67 最後に残るのは本   199-201
多田智満子/著
68 この冬、この本   202-204
松浦寿輝/著
69 「土星」の歩き方   あとがきに代えて   229-241
祖父江慎/述 米澤敬/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。