感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

くらべて楽しむ西洋絵画

著者名 岡部昌幸/監修
出版者 成美堂出版
出版年月 2020.12
請求記号 723/00347/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237810866一般和書1階開架 貸出中 
2 2632414922一般和書一般開架 在庫 
3 名東3332629397一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 723/00347/
書名 くらべて楽しむ西洋絵画
著者名 岡部昌幸/監修
出版者 成美堂出版
出版年月 2020.12
ページ数 223p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-415-32908-6
分類 723
一般件名 絵画-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 同じジャンル、同じテーマの絵画でも、時代や画家の個性によって、全然違ったものに仕上がる。絵画の描かれ方の変遷、時代ごとの流行や制約、各画家の個性をくらべて楽しむことで、西洋美術の魅力を伝える。
タイトルコード 1002010061194

要旨 同じジャンル、同じテーマの絵画でも時代によって、画家の個性によって全然違ったものに仕上がります。本書では、「くらべる」ことで、絵画の描かれ方の変遷、時代ごとの流行や制約、画家ごとの個性を楽しめます。
目次 序章 美術と人々(身近になっていく美術鑑賞―ローマ時代に始まる美術品のコレクションが庶民の家庭に浸透するまで
美術の支援者たち―王侯や教会をパトロンとする近世から、画商・ブルジョワジーが芸術家を育てる近代へ
美術を鑑賞する場―パトロンたちが収集したコレクションが、収蔵品の基礎となる ほか)
第1部 ジャンル別にたどる絵画の歴史(宗教画
神話画
歴史画 ほか)
第2部(テーマ別にくらべてわかる旧約聖書の絵画
テーマ別にくらべてわかる新約聖書の絵画
テーマ別にくらべてわかるギリシア神話の絵画 ほか)
テーマ別にくらべてわかる歴史とフィクションの絵画
著者情報 岡部 昌幸
 1957年横浜生まれ。早稲田大学第一文学部美術史専攻、同大学院で学ぶ。現在、帝京大学文学部史学科、大学院文学研究科日本史・文化財学専攻教授。群馬県立近代美術館特別館長。畠山記念館顧問。日本フェロノサ学会会長。西洋と日本の近世近代美術を専攻。リヴィジョニズムとグローバル・アート・ヒストリーの視点で、特に世紀転換期のアメリカ美術、アール・ヌーヴォー・アール・デコなど装飾美術、ジャポニスム、写真史などを研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。