感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

フランス史 (講談社選書メチエ)

書いた人の名前 G.ベルティエ・ド・ソヴィニー/著 鹿島茂/監訳 楠瀬正浩/訳
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 2019.4
本のきごう 235/00250/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237685052一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 235/00250/
本のだいめい フランス史 (講談社選書メチエ)
書いた人の名前 G.ベルティエ・ド・ソヴィニー/著   鹿島茂/監訳   楠瀬正浩/訳
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 2019.4
ページすう 667p
おおきさ 19cm
シリーズめい 講談社選書メチエ
シリーズかんじ 697
ISBN 978-4-06-515029-0
はじめのだいめい 原タイトル:Histoire de France 原著増補新版の翻訳
ぶんるい 235
いっぱんけんめい フランス-歴史
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 文明の黎明から現代までの3千年を見渡し、フランスの長大な歴史の要点をまとめた通史。ヨーロッパの政治・文化・経済を動かし続けてきたフランスという国をより深く、より明確に知ることができる。
しょし・ねんぴょう 文献:p612〜637 略年表:p654〜657
タイトルコード 1001910004574

ようし フランス国内で読まれ続けている碩学による定番書、ついに日本語版刊行!文明の黎明から現代までの三千年を見渡し、長大な歴史の要点をまるごと飲み込める通史の決定版。ヨーロッパの政治・文化・経済を動かし続けてきたフランスという国を、より深く、より明確に知るための「背骨としての歴史」を、一冊で読む!
もくじ 起源
メロヴィング朝
カロリング朝
カペー朝
カペー朝時代のフランスの諸相
百年戦争
近世の夜明け―一四六一〜一五一五年
絶対王政の誕生―一五一五〜五九年
宗教戦争
国家の再建―アンリ四世とルイ十三世
アンヌ・ドートリシュとマザラン
ルイ十四世の内政
ルイ十四世の外交政策
ルイ十五世の治世―一七一五〜七四年
ルイ十六世とアンシャン・レジームの危機
革 命―王政の崩壊
フランス革命と第一共和政
ナポレオン
立憲王政
第二共和政
第二帝政―内政
第二帝政―外交
第三共和政―保守党から急進社会党へ
第一次世界大戦
両大戦間の第三共和政―一九一九〜三九年
第二次世界大戦
第四共和政
第五共和政
フランソワ・ミッテランの治世―一九八一〜九五年
ちょしゃじょうほう ド・ベルティエ・ド・ソヴィニー,ギヨーム
 1912年生まれ。哲学バカロレア取得後、パリ大学文学部や聖ヨハネ・ウード会修道院にて学び、その後は同修道会の在俗司祭となる。リセ教員、従軍司祭などを務めたのち、戦後は1948年よりパリ・カトリック学院の歴史教授に就任(1977年まで)。パリ大学文学部より博士号。2004年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鹿島 茂
 1949年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得満期退学。現在、明治大学教授。十九世紀フランスの社会・小説が専門。代表作に『馬車が買いたい!』(サントリー学芸賞、白水社)、『子供より古書が大事と思いたい』(講談社エッセイ賞、青土社)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
楠瀬 正浩
 1947年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科仏語仏文学博士課程単位取得満期退学。1970年、1978年パリ大学留学。フランス語、イタリア語非常勤講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。