感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 14 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

つくられた心 (teens' best selections)

著者名 佐藤まどか/作 浦田健二/絵
出版者 ポプラ社
出版年月 2019.2
請求記号 913/21422/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237703921じどう図書じどう開架 在庫 
2 西2132506342じどう図書じどう開架 在庫 
3 熱田2232329371じどう図書じどう開架 在庫 
4 2332200514じどう図書じどう開架 在庫 
5 2432630511じどう図書じどう開架 在庫 
6 2632385767じどう図書じどう開架高学年在庫 
7 2732271271じどう図書じどう開架 在庫 
8 千種2832194852じどう図書じどう開架 在庫 
9 瑞穂2932393099じどう図書じどう開架 貸出中 
10 中川3032348108じどう図書じどう開架 在庫 
11 3232374284じどう図書じどう開架 在庫 
12 名東3332589013じどう図書じどう開架ティーンズ貸出中 
13 天白3432336141じどう図書一般開架ティーンズ在庫 
14 山田4130836713じどう図書じどう開架 在庫 
15 南陽4230934277じどう図書じどう開架 在庫 
16 徳重4630707943じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/21422/
書名 つくられた心 (teens' best selections)
並列書名 Artificial soul
著者名 佐藤まどか/作   浦田健二/絵
出版者 ポプラ社
出版年月 2019.2
ページ数 175p
大きさ 20cm
シリーズ名 teens' best selections
シリーズ巻次 50
ISBN 978-4-591-16205-7
分類 9136
書誌種別 じどう図書
内容紹介 新設のモデル校では、イジメ防止のアンドロイドが1クラスに1体配置されている。やがてクラス内でアンドロイド探しが始まり…。近未来の東京を舞台に、AIと人間が共存する社会を描く。
タイトルコード 1001810096896
司書のおすすめ 近未来の日本。ミカの入学した「理想教育モデル校」では、いじめなどを防止(ぼうし)するため、教室内に防犯(ぼうはん)カメラや集音マイクが設置(せっち)され、生徒そっくりのアンドロイドが「見守り係」として導入(どうにゅう)されている。だれがアンドロイドなのかを探(さぐ)るのは校則違反(こうそくいはん)だが、ミカと級友たちは、ひそかに観察することにした。(高学年から)『こんなほんあんなほん 2020年度版小学生向き』より

要旨 クラスにひとり、アンドロイドがいる。それは、誰?あの子?それとも…きみ?
著者情報 佐藤 まどか
 1987年よりイタリア在住の日本人作家。2006年、第22回日産童話と絵本のグランプリの童話大賞受賞作「水色の足ひれ」(BL出版)でデビュー。おもな作品に「スーパーキッズ」シリーズ、『リジェクション 心臓と死体と時速200km』(ともに講談社)、「マジックアウト」シリーズ3部作(フレーベル館)、『一〇五度』(あすなろ書房、第64回青少年読書感想文全国コンクール課題図書)など多数。日本児童文学者協会会員。「季節風」同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
浦田 健二
 1984年、沖縄県生まれ。沖縄県立芸術大学大学院修了。「美術の先生がつくった作品展」「Mabuni peace project」など、沖縄県内を中心に積極的に展覧会に参加、創作活動をおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。