感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 0 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

日本の水墨画 2  花鳥

しゅっぱんしゃ 河出書房新社
しゅっぱんねんげつ 2018.3
本のきごう 721/00518/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237303078一般和書1階開架 貸出中 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 721/00518/2
本のだいめい 日本の水墨画 2  花鳥
しゅっぱんしゃ 河出書房新社
しゅっぱんねんげつ 2018.3
ページすう 127p
おおきさ 26cm
かんしょめい 花鳥
ISBN 978-4-309-62252-1
ぶんるい 7213
いっぱんけんめい 水墨画-歴史
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 約500年にわたる水墨画の歴史を、ジャンル別に紹介。それらの作品を通して日本の水墨画の特質を探り、わが国の美術史、文化史に果たした役割や意義を考える。2は、雪舟、雪村、光琳、若冲らの花鳥画を取り上げる。
しょし・ねんぴょう 日本の水墨画花鳥年譜:p126〜127
タイトルコード 1001810000119

もくじ 独自の絵画様式を確立した巨匠であり、日本の水墨画にとっての師―雪舟等楊
自然と人間を見つめる暖かなまなざしで、個性的な水墨画風を確立した禅画僧―雪村周継
余白の中に豊かな感性漂わせる水墨画を得意とした、気魄の武人画家―海北友松
雪舟・牧谿らに私淑し、日本の心を水墨画に込めた気鋭の画家―長谷川等伯
中国伝来の水墨画と大和絵を融合し、明快な絵画様式を創造した画家―狩野元信
華麗でダイナミックな表現様式により、狩野派の黄金期をもたらした画家―狩野永徳
大和絵の細密描写と漢画の和洋化を巧みに融合した画家―狩野探幽
幕府の奥絵師として江戸で中橋狩野家をたてた画家―狩野安信
みずみずしい感性にあふれ、四季折々の田園風俗を描き、狩野派にない新生面を開いた画家―久隅守景
雪舟の力強い水墨法を受け継ぎ、端正で高雅な様式をつくりあげた画家―雲谷等顔〔ほか〕


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。