感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 11 ざいこのかず 11 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

ドングリ<コナラ>の絵本 (まるごと発見!校庭の木・野山の木)

書いた人の名前 大久保達弘/編 アヤ井アキコ/絵
しゅっぱんしゃ 農山漁村文化協会
しゅっぱんねんげつ 2016.12
本のきごう 47/00597/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237071311じどう図書じどう開架 在庫 
2 熱田2232197455じどう図書じどう開架 在庫 
3 2432319487じどう図書じどう開架 在庫 
4 中村2532112154じどう図書じどう開架 在庫 
5 2732140419じどう図書じどう開架 在庫 
6 千種2832017020じどう図書じどう開架 在庫 
7 瑞穂2932182997じどう図書じどう開架 在庫 
8 中川3032160990じどう図書じどう開架 在庫 
9 山田4130716055じどう図書じどう開架 在庫 
10 4331332769じどう図書じどう開架 在庫 
11 志段味4530759622じどう図書じどう開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 47/00597/
本のだいめい ドングリ<コナラ>の絵本 (まるごと発見!校庭の木・野山の木)
書いた人の名前 大久保達弘/編   アヤ井アキコ/絵
しゅっぱんしゃ 農山漁村文化協会
しゅっぱんねんげつ 2016.12
ページすう 40p
おおきさ 27cm
シリーズめい まるごと発見!校庭の木・野山の木
シリーズかんじ 5
ISBN 4-540-16147-6
ISBN 978-4-540-16147-6
ぶんるい 479565
いっぱんけんめい ぶな   どんぐり
本のしゅるい じどう図書
ないようしょうかい 地域の環境や景観を形づくり、人のくらしに欠かせない様々な恵みをもたらしてきたドングリ(コナラ)。四季の姿から、野生種の特徴や分布、幅広い利活用、ドングリ(コナラ)にまつわる文化や歴史までを豊富な写真や絵で紹介。
タイトルコード 1001610086643

ようし 四季の姿、一生、からだのしくみ、子孫ののこし方、まわりの環境や生きものとのつながりまで。それぞれの木の野生種の特徴や分布、栽培品種とその由来、親せきにあたる種類の木など。木材や生活用品、工芸品、食料、燃料などとしての枝・幹・葉・花・実・樹液などの利活用。木が登場する文学や歌、里山のくらしとのつながり、木と人のかかわりからうまれた景観など。たねの発芽実験、庭木の手入れ、盆栽づくり、木の健康診断、食品加工、クラフトまで。木の生き方にせまり、人との深いかかわりを見つめるシリーズ。
もくじ ぶんか(日本の森はドングリの木がおおう森
縄文時代から、くらしに身近だった木)
しゅるい(ブナ科の一族の中のコナラ兄弟
ブツブツ殻斗で落葉樹のナラ兄弟の葉
シマシマ殻斗で常緑樹のカシ兄弟の葉
世界に約300種 ヨーロッパでは「森の王」)
そだち(コナラの四季と成木に育つまで
春、新芽が開きはじめた!
1本の木に雄花と雌花 風を頼りに受粉
初夏から夏の枝葉ののび方
昆虫たちが集まるコナラカフェ
夏から秋、ドングリの成長
ドングリは。だれがまく?冬越し作戦)
さいばい(ドングリを発芽させよう、苗を育てよう
コナラの二次林と天然林
薪、炭、落葉 雑木林の利用と手入れ)
りよう(炭焼きやほだ木に材を使おう
スイーツ、コーヒードングリレシピ
里山の木として、ともに生きる)
ちょしゃじょうほう 大久保 達弘
 1959年、東京都生まれ。82年宇都宮大学農学部林学科卒業。85年東京大学大学院農学系研究科修士課程修了。宇都宮大学農学部森林科学科教授。農学博士。専門は森林生態学・育林学(キーワード:日本とアジアのブナ林と里山林、東南アジアの熱帯林、森林の更新、劣化した森林植生の修復・再生)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
アヤ井 アキコ
 1967年、北海道生まれ。絵本画家、童画家。一橋大学社会学部卒業。印刷会社勤務の傍ら美学校造形基礎教場に学ぶ。退社後、同校シルクスクリーン工房に3年間在籍。95年月刊漫画誌「ガロ」入選。2007年イルフ童画館日本童画大賞入選、08年白泉社月刊MOEイラスト・絵本大賞佳作受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。