感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

俺の遺言 幻の「週刊文春」世紀末コラム  (文春文庫)

著者名 野坂昭如/著 坪内祐三/編
出版者 文藝春秋
出版年月 2016.12
請求記号 9146/09740/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237038708一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/09740/
書名 俺の遺言 幻の「週刊文春」世紀末コラム  (文春文庫)
著者名 野坂昭如/著   坪内祐三/編
出版者 文藝春秋
出版年月 2016.12
ページ数 358p
大きさ 16cm
シリーズ名 文春文庫
シリーズ巻次 の1-15
ISBN 4-16-790762-4
ISBN 978-4-16-790762-4
分類 9146
書誌種別 一般和書
内容紹介 世紀末ニホンを話題に筆が冴えるコラムは、今こそ読み直すべき雑文の王道。都知事選、キレる子供、憲法改正…時代の核心を鋭く抉り出した、野坂昭如の単行本未収録原稿55本を厳選しまとめる。『週刊文春』連載を文庫化。
タイトルコード 1001610076605

要旨 “焼跡闇市派”として昭和の文壇に生きた作家は、名コラムニストの貌も併せ持つ。週刊誌を舞台に書き継いだ時評は、時代の核心を鋭く抉り出した。都知事選、キレる子供、憲法改正、宗教問題にマスコミ報道…。その指摘がいまも色あせない単行本未収録原稿を坪内祐三氏が厳選。これぞ時評コラムの金字塔!
目次 1(高速道路の耐用年数、創価学会への課税、新しい家系問題
国民年金の受給を前にして考えるわが老い ほか)
2(’96年八月三十日、ぼくはとうとうジジイになった
逢引中を写真誌に撮られた男はカメラマンを殴るべきだ ほか)
3(このまま原発計画を進めれば日本は江戸時代に逆戻り
昭和ヒトケタの愛国、あるいは哀国 ほか)
4(日本はアメリカの植民地である事をみんな認識しよう
青島にしろ野末にしろ都政の急務は「地震・水・ゴミ」だ ほか)
5(日本語の危機、少年法適用者の携帯電話を制限すべき
性に関するタブーはいずこ、いちゃつく男女に物申す ほか)
著者情報 野坂 昭如
 1930(昭和5)年10月10日、鎌倉市に生まれる。旧制新潟高校を経て、早稲田大学文学部仏文科在学中からCMソングの作詞やコント作家、テレビの台本を書くなど、さまざまな仕事につく。63年「エロ事師たち」を発表、三島由紀夫や吉行淳之介に賞賛され流行作家となる。68年「火垂るの墓」「アメリカひじき」で直木賞を受賞。文壇の中心人物として長く活躍。97年「同心円」で吉川英治文学賞受賞。2002年「文壇」で泉鏡花賞受賞。2015年12月9日逝去。享年85(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
坪内 祐三
 1958(昭和33)年生まれ。評論家。早稲田大学第一文学部卒業、同大学院修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。