感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

利休の茶杓 (文春文庫)

著者名 山本兼一/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2016.2
請求記号 F5/08527/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237090733一般和書1階開架 貸出中 
2 西2132312899一般和書一般開架 在庫 
3 中村2532136187一般和書一般開架文庫本貸出中 
4 中川3032109492一般和書一般開架 在庫 
5 南陽4230971204一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F5/08527/
書名 利休の茶杓 (文春文庫)
著者名 山本兼一/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2016.2
ページ数 303p
大きさ 16cm
シリーズ名 文春文庫
シリーズ巻次 や38-7
シリーズ名 とびきり屋見立て帖
シリーズ巻次 [4]
ISBN 978-4-16-790546-0
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 幕末の京都で道具屋「とびきり屋」を営む真之介とゆず。50本の茶杓の中に1本だけあるという「ほんまもん」の利休の茶杓。はたしてゆずは目利きできるのか…。全6編を収録した、“はんなり”系時代小説第4弾。
タイトルコード 1001510104789

要旨 幕末の京都、真之介とゆずの若夫婦が営む道具屋「とびきり屋」。新撰組や長州藩も出入りしきな臭い世相と無縁ではいられない。が、時代を経てよさが増す道具、それを見極める目を武器に、はんなりと難事をかわしていく二人。雇い人達にも春が訪れる。著者逝去により図らずも最終巻となってしまった、シリーズ第四弾。
著者情報 山本 兼一
 1956年、京都市生まれ。同志社大学文学部美学及び芸術学専攻卒業。99年「弾正の鷹」で小説NON短編時代小説賞佳作。2004年『火天の城』で第11回松本清張賞を受賞。09年『利休にたずねよ』で第140回直木賞受賞。14年2月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。