感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

翼ある夜ツェランとキーファー

書いた人の名前 関口裕昭/[著]
しゅっぱんしゃ みすず書房
しゅっぱんねんげつ 2015.11
本のきごう 941/00086/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0210851077一般和書2階開架文学・芸術在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 941/00086/
本のだいめい 翼ある夜ツェランとキーファー
書いた人の名前 関口裕昭/[著]
しゅっぱんしゃ みすず書房
しゅっぱんねんげつ 2015.11
ページすう 373,9p
おおきさ 22cm
ISBN 978-4-622-07841-8
ぶんるい 9417
こじんけんめい Celan,Paul   Kiefer,Anselm
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 両親を強制収容所で亡くし、戦後も死者の声を担い続けた詩人ツェラン。彼の問いを、現代ドイツを代表する画家・キーファーはなぜ、絵画の形で引き継いだのか。2人の創作における関わりから戦争の記憶を浮かび上がらせる評論。
タイトルコード 1001510069435

ようし 語りえぬ死者の声を詩に結晶させたツェランの問いを、キーファーはなぜ絵画の形で引き継いだのか。二人の創作における関わりから戦争の記憶を浮かび上がらせる、新しい評論の誕生。図版多数。
もくじ 第1章 「死のフーガ」と灰の花―キーファーのなかのツェラン
第2章 「ボヘミアは海辺にある」―バッハマンをめぐるツェランとキーファー
第3章 変転する水晶―シュティフターをめぐるツェランとキーファー
第4章 白鳥の叫びからヴァーグナーの響きへ―キーファーのなかのヴァーグナー
第5章 ライン河とニーベルンゲン―反ユダヤ主義との戦い
第6章 “息の結晶”―ジゼル・ツェラン=レトランジュ
第7章 映画を観るツェラン―あるいはアウシュヴィッツの表象不可能性
第8章 不在の書物を求めて―オースター、ジャベスとツェラン
第9章 飛行の夢、天使の墜落―ツェランとキーファーの飛行機
第10章 灰と鉛の想像力―錬金術としての詩作と芸術
ちょしゃじょうほう 関口 裕昭
 1964年大阪府生まれ。慶應義塾大学文学部卒。同大学院博士課程文学研究科博士課程単位取得満期退学。京都大学博士(文学)。現在、明治大学教授。専門は近現代ドイツ抒情詩、ドイツ・ユダヤ文学、比較文学、主著に、『バウル・ツェランへの旅』(郁文堂、2006年、オーストリア文学会賞)、『評伝パウル・ツェラン』(慶應義塾大学出版会、2007年、小野十三郎賞記念特別賞)、『パウル・ツェランとユダヤの傷―“間テクスト性”研究』(慶應義塾大学出版会、2011年、連合駿台会学術賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。