感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 11 ざいこのかず 10 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

私の方丈記

書いた人の名前 三木卓/著
しゅっぱんしゃ 河出書房新社
しゅっぱんねんげつ 2014.2
本のきごう 9144/00061/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0236439451一般和書1階開架 在庫 
2 熱田2231981495一般和書一般開架 在庫 
3 2432090674一般和書一般開架 貸出中 
4 2632031833一般和書一般開架 在庫 
5 千種2831866096一般和書一般開架 在庫 
6 瑞穂2931985184一般和書一般開架 在庫 
7 中川3031988474一般和書一般開架 在庫 
8 守山3132164546一般和書一般開架 在庫 
9 3232065577一般和書一般開架 在庫 
10 名東3332285364一般和書一般開架 在庫 
11 天白3431998578一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 9144/00061/
本のだいめい 私の方丈記
書いた人の名前 三木卓/著
しゅっぱんしゃ 河出書房新社
しゅっぱんねんげつ 2014.2
ページすう 189p
おおきさ 18cm
ISBN 978-4-309-02263-5
ぶんるい 91442
いっぱんけんめい 方丈記
こじんけんめい 鴨長明
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 引揚者として激動の戦中戦後を生きた著者が、自身の体験を「方丈記」に重ね、人間の幸福と老いの境地を見据える。「方丈記」の現代語訳と原文も収録。『俳句界』連載に加筆して書籍化。
タイトルコード 1001310135464

ようし 人生の原点がここにある。混迷の時代に射す光、現代語訳「方丈記」。引揚者として激動の戦中戦後を生きた著者が、自身の体験を「方丈記」に重ね、人間の幸福と老いの境地を見据えた名著。
もくじ 現代語訳 方丈記
私の方丈記(川について
こととの出会い方
災難の多い通のこと
生き残りかたのこと
遷都について
貧を生きるということ
政治なるもののこと
居住空間について
風景について
密室で気楽にすることについて
友達について
山の端の気分について)
方丈記 原文
ちょしゃじょうほう 三木 卓
 1935年、東京生まれ。早稲田大学文学部露文科卒業。73年「鶸」で芥川賞、85年「馭者の秋」で平林たい子賞、89年「小噺集」で芸術選奨文部大臣賞、97年「路地」で谷崎潤一郎賞、2000年「裸足と貝殻」で読売文学賞、2006年「北原白秋」で毎日芸術賞、藤村記念歴程賞、蓮如賞をそれぞれ受賞。2007年、日本芸術院賞恩賜賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。