感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

名古屋市衛生研究所報 第9号

著者名 名古屋市衛生研究所/編
出版者 名古屋市衛生研究所
出版年月 1963
請求記号 S0A4/00051/9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20105845026版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S0A4/00051/9
書名 名古屋市衛生研究所報 第9号
著者名 名古屋市衛生研究所/編
出版者 名古屋市衛生研究所
出版年月 1963
ページ数 50p
大きさ 26cm
分類 A4
一般件名 名古屋市衛生研究所
書誌種別 6版和書
内容注記 内容:名古屋市に於ける日本脳炎の研究6:昭和37年の発生について 名古屋市に於ける腸管系ビールスの調査成績 土平一義 尾中のり子 佐藤月子 石原豊蔵著. 病原性好塩菌分布調査について1:特に秋から冬に於ける検出状態について 川辺亘 中村竜夫 川口とみ子 内田汎美 金田和子 岡田一三 佐治悌道 太田満男著. 食中毒例及び分布調査より検出せるいわゆる“病原性好塩菌”について2:アミノ酸脱炭酸酵素の分布(抄録) 中村竜夫ほか著. 都市河川の汚濁について4:とくに堀川、運河の場合 小川正夫 杉山博夫 竹内高正 山下信成 清水正信 稲田勇 相沢勝子 尾崎一正著. 名古屋港に流入する河川の水質管理に関する基礎的研究(抄録) 小川正夫ほか著. し尿浄化そう水質とそう型について5:掃除と浄化機能の関係から 杉山博夫 清水正信 江口鉦一著. 名古屋市内イエバエの各種殺虫剤に対する抵抗性について2:北、中川、南、西、各区のイエバエについて(抄録) 竹内高正 尾崎一正著. 黒ゴマの着色剤の検出について 森山繁隆 石原利克著. 食品の腐敗に関する研究2:揮発性還元物質の定量(抄録) 森山繁隆著. フライ油の老化に関する研究5、6 熊沢恒著. 名古屋市内の騒音について 弗化物による大気汚染について 名古屋市の大気汚染3 竹内重二 松下武彦 津田豊彦 伊藤英一著. 放射能汚染調査報告8:昭和37年度 津田豊彦著. 名古屋市内の蚊の季節的消長4 墓地域における蚊相の周年消長2 岩間春夫著. 恒温飼育によるチャバネゴキブリの有効温度帯について 名古屋市内の食品加害こん虫に関する記録 伊藤秀子著. カルシウムの利用効率について(抄録) 川茂賢成著. 市民栄養の実態と動向について1:主食に関する調査 川茂賢成 杉浦あや 長谷川典子著
タイトルコード 1009940023839



内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。