感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ディランを語ろう

著者名 浦沢直樹/著 和久井光司/著
出版者 小学館
出版年月 2007.12
請求記号 7678/00832/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2831364126一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7678/00832/
書名 ディランを語ろう
著者名 浦沢直樹/著   和久井光司/著
出版者 小学館
出版年月 2007.12
ページ数 307p
大きさ 21cm
ISBN 4-09-359202-0
ISBN 978-4-09-359202-4
一般注記 欧文タイトル:TALKIN'ABOUT BOB DYLAN
分類 7678
個人件名 Dylan,Bob
書誌種別 一般和書
内容注記 資料編:p299〜307
タイトルコード 1009917062742

要旨 表現者が迫るボブ・ディランの「実体」。漫画界のスーパースター浦沢直樹が実力派ロッカー和久井光司と繰り広げた白熱のトーク・セッション20時間!!アメリカ音楽の巨人、ボブ・ディランを軸に、20世紀のポップ・カルチャーを俯瞰する。
目次 Talk Session Part One きみの歌わかりにくいよボブ・ディラン
Interview ザ・クロマニヨンズ
Talk Session Part Two レコードを集めて早しディラン道
Interview サンボマスター
ボブ・ディランの大冒険
Interview ジョン・ウェズリー・ハーディング
Talk Session Part Three 腰痛に顔ゆがめてもカッコいい
Interview 岡林信康
Talk Session Part Four 雪解けはまだ遠いからと白くなり
Interview PANTA
Talk Session Part Five 異教徒は幽霊でしたとゲロゲーロ
資料編
著者情報 浦沢 直樹
 1960年、1月2日東京生まれ。1982年小学館新人コミック大賞入選。1983年、デビュー。現在、ビッグコミックオリジナル誌上で『PLUTO』を連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
和久井 光司
 1958年、10月2日東京生まれ。1981年にスクリーンを率いてレコード・デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。