感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コウノトリの贈り物 生物多様性農業と自然共生社会をデザインする

著者名 鷲谷いづみ/編
出版者 地人書館
出版年月 2007.11
請求記号 613/00059/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2331445490一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 613/00059/
書名 コウノトリの贈り物 生物多様性農業と自然共生社会をデザインする
著者名 鷲谷いづみ/編
出版者 地人書館
出版年月 2007.11
ページ数 244p
大きさ 19cm
ISBN 4-8052-0791-4
ISBN 978-4-8052-0791-8
分類 6136
一般件名 農業生物学   水田   こうのとり
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917058631

要旨 農薬や肥料の使用に由来する汚染が、自然環境や生態系に広範で深刻な影響を及ぼしていることが、様々な科学的データから明らかにされつつある。これは温暖化に匹敵する地球レベルでの環境問題と言える。一方、日本の農業は、過疎化や後継者不足が進む。しかし今、各地で、生き物と共存する農業と、それを軸に生き生きとしたまちづくりを実現している地域や、それを支える企業などが現れ始めた。本書で紹介する先進的取り組み事例は、明るい未来と希望への処方箋となるに違いない。
目次 序章 コウノトリの贈り物―二〇五七年の「自然共生社会記念日」に
特別寄稿 コウノトリとともに生きる―豊岡の挑戦
第1章 コウノトリが地域の力を取り戻す
第2章 水田の農業湿地としての特性を活かす、ふゆみずたんぼ
第3章 「ものがたり」を伝えたい!―産直・交流事業で農業の価値観を共有する
第4章 北海道版「ふゆみずたんぼ」をつくりたい―いのちの見える食と文化の回復へ、食堂業の試み
第5章 北海道における「いのち育む有機稲作」の可能性
座談会 コウノトリと豊岡の農業を語る
著者情報 鷲谷 いづみ
 1950年、東京生まれ。東京大学理学部卒業、東京大学大学院理学系研究科修了(理学博士)。筑波大学講師、筑波大学助教授を経て、2000年より東京大学大学院農学生命科学研究科教授(〜現在)。2005年より、第20期日本学術会議会員。専門は生態学、保全生態学(植物の生活史の進化、植物と昆虫の生物間相互作用、生物多様性保全および生態系修復のための生態学的研究など)で、現在は生物多様性農業と自然再生にかかわる幅広いテーマの研究にも取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。