感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日記をのぞく

著者名 日本経済新聞社/編
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2007.11
請求記号 915/00002/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235270865一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 915/00002/
書名 日記をのぞく
著者名 日本経済新聞社/編
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2007.11
ページ数 278p
大きさ 20cm
ISBN 4-532-16644-6
ISBN 978-4-532-16644-1
分類 915
一般件名 日記文学
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917057602

要旨 歌人、宣教師、サラリーマン武士、明治の外交官、近代日本文学の巨星、太平洋戦争下の喜劇王、昭和天皇の侍従、現代作家―平安時代から今日まで、25人が書いた日々の生活、愚痴、批評、思索を読む。
目次 藤原定家「明月記」―和歌の道に生きる気位
阿仏尼「十六夜日記」―恋多き女性、波乱の人生
長実房英俊「多聞院日記」―五十七年間の人間の記録
ルイス・フロイス「日本史」―ポルトガル人宣教師が見た日本
朝日文左衛門「鸚鵡篭中記」―元禄社用族の人間模様
松浦静山「甲子夜話」―大名のご隠居が書いた博覧強記エッセイ
鷹見泉石「鷹見泉石日記」―記録魔の江戸末期
鳥居耀蔵「晩年日録」―幽閉二十三年、生き永らえた日々
タウンゼント・ハリス「ハリス日本滞在記」―日本を国際舞台に導く
松浦武四郎「蝦夷日誌」―激動の時代に北海道をルポ〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。